今日も夏日でしたねアセアセ

日陰を探して歩くこの頃です。


ジニアちゃんも日陰の子だけ元気を取り戻し、

咲いていました。

真ん中の子は先日枯れ枯れになりカットだったから、花の無い状態でした。


日向のジニアちゃん達は、

まだ咲くまでの復活には至りません。



サンビリーバブル4つ目が咲いてきました♪♪




薔薇🌹



クロード モネ

もう、真ん中の子はカットします。


パチンハサミ

こんなん、なりました爆笑


ルイス キャロル 次々に咲いて来ますねラブ



オレンジ色のベビー👶ロマンティカ  も

白のアルヌワブランも上部の花達をカットしたので、スッキリしました。




エレンメアリーの二番花の蕾が上がってきました♪♪もう、大輪は咲かないと思うけどね爆笑



さて、


紫陽花


アナベル


昨年の挿し木ちゃん咲いています。


なんと、

裏庭なんでもプランターのアナベル昨年挿し木ちゃんも、蕾が上がって来たと思ったらもう咲いて来るかもしれません。


あとは、

ラベンダーも毎日少し咲いて来たら収穫して、


今日は、

ライスフラワーも収穫

アナベルも収穫、薔薇もスカビオサもヒューケラの花も収穫しました。


アナベルは紫陽花のおまじないに使いましたよキラキラキラキラ

何故か、毎年ハートの形になるから可愛いです♪




さて、



おうちごはん🍚


昨日の晩御飯


鰹の漬けネギ、茗荷、生姜入り

無添加キムチ

大根と油揚げの味噌汁

雑穀米

牛肉ステーキ

ニラ玉


karinがこんなに食べられると思う?

お残し名人だからね!


今朝の朝ごはんが

こうなりますよ爆笑グラサン

スペシャルドリンクは加えます。




お昼ご飯は、


十割そばでした。

これは、残さなかったニヤリキラキラ


良く食べ

良く寝て

良く出す


これが、出来ていれば大丈夫🙆と

私が尊敬している女医先生がおっしゃっておられました。


本当にそうだなぁと実感しているし、

今はこれが、イマイチ出来ていないなぁ

頑張ろピンクハートラブラブ



それでは、



今日もご訪問ありがとうございました😊



今、出来る目の前のことを大切にキラキラキラキラキラキラ















にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村