今日は穏やかな薄曇りで、過ごしやすいです。


さて、

一昨日辺りから、

何か出て来た様な気はしていたのですが、

2週間前頃にダメ元で蒔いた

コリウスの種ルンルン

しかも、昨年の種取りした物だし、

蒔く時期が遅い口笛


順調なら4,5日で芽が出るのでしょうが

出て来なかったので諦めていましたが、

10日程で出て来た感じです。


この芽は、コリウスで合ってますか!?

好光性の種なのに、バーミキュライトをかけすぎたかもしれませんでした。


それにしても、

発芽率が良さそうだから

これまたポット苗を増やすと

旦那君に怒られちゃうから、ガーン

さっさと花壇に植えるか、

寄せ植えに入れ込まないといかん!!

芽が出すぎても困ってしまうのでした。


でもね、どんな色柄のコリウスが育つのか

楽しみですラブ



さて、


咲いている薔薇


リラ これからまん丸コロさんになって行きます爆笑



エンジェル👼フェイス 咲いたけれど


二番花の時期って、雨や強風や虫やうどん粉病の影響を受けるから一番花の様にキレイな姿は難しいですチュー


ラ フランス も蕾に水が入ってボーリングしてるかもしれないガーン


ベビー👶ロマンティカ  の挿し木ちゃん

色が濃くて良かった。


ベビー👶ロマンティカ  の親株は蕾が多くて

色が薄くなっています。



クロード モネ ゆっくり蕾が割れて来ました♪



ルイス キャロル も二番花なのですが、

この子は、タイプ1のロサオリの薔薇なので、二番花も一番花と変わりなくキレイに咲くと思います。


因みに、最初にも登場した

リラちゃんは、

ロサオリのプログレッシオシリーズのタイプ1なので、ルイス キャロルより病気に強く無農薬でも育つ新しい薔薇です。

でもね、風が強いと花びらは傷みます。




ペチュニア 黒真珠も咲きました。

これからどんどん咲いてくると思います。


ラベンダーが暴れ始めました。


紫陽花 


昨年と色が多少違うかも。


アナベル 北



アナベル 東 

奥に見える黄色花はリシマキア リッシー



アナベル 南西




マリゴの挿し芽 成長点あり 花が咲きました。

このまま根付くと良いな。



寄せ植えに移植したペチュニア ジュリエット

元気な3日目です。



そして、

この種取りをしようと残したストックちゃんピンクハート

また花を咲かせました爆笑



長細い種があるのに、まだ咲くのですね!!

そう言えば、ルッコラもそうだなぁ、、、



さて、



おうちごはん🍚


卵チャーハン&ラディッシュピクルス



温野菜&グリルチキン




朝ごはん

バナナシナモントースト

ヨーグルト

karinスペシャルドリンク (グラスフェッドプロテイン、mct oil、豆乳、シナモン)


この有機のシナモンは普通のシナモンと香りか違います。


ニッキっぽい匂いが苦手な方は、このシナモンならいけるかも?!

ウチの旦那君がシナモンの香りが苦手でしたが、

これなら大丈夫だったから、

どうかなぁ?と思いました。


体温を上げたい、冷え性を改善したい

シナモンの効果は他にもたくさんありますよ!

認知症、糖尿病、ガン、、、

漢方の桂皮はシナモンのこと。


クマリンと言う肝臓に悪い成分は、

セイロンシナモンには入っていない様なので、

私は、セイロンシナモンを摂りたいと思っています。

詳しくは下矢印

*資料お借りしました。



身体に必要な物を、必要なだけ摂って

健康な身体に近づけていきましょうね✨✨


因みに、

私の場合は、グラスフェッドプロテインで

アルブミンが増えて来ましたよ。

タンパク質が足りない人にはおすすめです。

一度に沢山は飲めないから少量から始められると良いと思います。

あくまでも、私の場合なので始められる方は

自己責任でお願いしますね。



それでは、



今日もご訪問ありがとうございました😊



今、出来る目の前のことを大切にキラキラキラキラキラキラ







❤️karinスペシャルドリンクに入れている物達










にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村