貴重な晴れの日と言われると

焦りますね😅


今日も出来ることをコツコツとしました。


朝は洗濯機回しながら、


朝ごはん


昨日の晩の残りの

トマト煮込みハンバーグ、アスパラ入り

小松菜と油揚げの煮浸し

雑穀米

これだけ食べられたら充分です♪


さっさと外に出ましたが、


今日は一週間前に頼んでいた

天然酵母のパンが届きましたキラキラルンルンキラキラ😋












今回頼んだものの原材料













今日は、お昼に


味見しましたピンクハートラブラブ


アーモンドとレーズンのクロッカン

ずっしりとした栄養の詰まったパン

もちろん素材の味が生きている美味しいパンでした。



オニオンチーズエピ

チーズが香ばしく美味しいカリッとふわっとしたパンピンクハート小麦の味がしていくらでも食べられるパンでした。


こんなパンが毎日食べられたら、

身体が喜ぶし、幸せだなぁラブ


ご飯もパンも好きです照れ



さて、



今日も薔薇のお世話🌹


開ききった薔薇の剪定して、次の花に栄養がいく様に。

透かし剪定して、うどん粉病予防に。


だいぶ花数は減りましたが、

残った花は元気そうです。ラブラブ


クロード モネ 

絞り薔薇らしくなって来ました爆笑ラブ


日当たり良いところに移して良かったです♪♪


蕾の色も濃くなって来ましたラブラブ


まだこれからしばらく楽しめる薔薇です。


リラ ちゃんは、早くから咲いていたのでもう一番花は終盤です。





今、一番キレイに元気に咲いているのが


レオナルド ダ ビンチです♪

房咲きの数が、年々増して来ました♪





上まで花がありますが、下の方が栄養が良いのでしょうね、上の方では房咲きしても2〜3個です。



寄せ植えも、

手前のオレガノ ケントビューティーが

すごく分岐して増えています♪♪

挿し木しておこうかな。




野菜


ルッコラの花が可愛い💕

食べても良し、種にしても良し👍




ゴーヤちゃん 短い棒は卒業キラキラ

まだ、棒で大丈夫だけど

いつでもネットを張れますが、薔薇が終わるまでは、ネット張りたくないのよね。


ラディッシュ第二弾 成長中


イタリアンパセリ、ゆっくり成長中



クレマチス ベルオブ ウォーキングに花芽が

出て来ました。

考えてみたら、固形肥料一月にあげたきりで、液肥を一週間に一度を続けていたなぁ(コリちゃんありがとう😊)

他の早咲きの子達はそれでも沢山咲いたけれど、

ベルちゃんは、肥料が足りなかったみたいです。

ベルちゃんは良く蔓を伸ばしてあちこちに広がるから、お腹空く子なんだなぁ爆笑キラキラ


アナベルの花芽が今年は沢山あります。


もしかして、挿し木ちゃんも花芽か!?


昨年は、葉ばかり茂って下から新芽が出てくる年だったけど、今年は咲きたい年なのかな。


植物って面白いキラキラルンルンキラキラ



それでは、


今日もご訪問ありがとうございました😊


今、出来る目の前のことを大切にキラキラキラキラキラキラ









にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村