母の病状経過ですニコ

3月の受診で腫瘍マーカーの上昇があり
4月の検査後早めに結果を聞くことになりました
但し4月から主治医変更になり、
初めての先生から説明をしていただきましたニコ

原発がやや大きくなりつつあり、
一度消えていた肺内の転移部分が、また現れて少し大きくなってるとのことガーン

タグリッソは、そろそろ終わりかなとガーン

予想はしてました
先生の説明は冷静に聞きましたニコ
①2ndラインの抗がん剤治療に移る
②もう少しタグリッソを続ける。その後副作用のある治療はしない
母の75歳という年齢を考慮して提案してもらいましたニコ
迷いましたが、①を選びましたニコ
もちろん母も納得した答えです

可能性を信じて前に進むお願い
それだけです
副作用が強ければ、また考えますニコ

但し先生から
前任者は前回のCT検査後、どんな説明をしてましたかと聞かれましたニコ
経過観察ですと答えたら、転移部はすでに現れていたから、この時もう少し説明があったのかなと思ってねと。

聞いていないびっくり
あの時聞いていたら、即答せずにもっと考える時間があったのではないかと思うショボーン

前向きに頑張りますお願い