こんにちは。

英語コーチの中条香です。

今日もあなたの英語学習をナビゲートします。



うちには子どもが2人います。



夢の実現のために

何かを始めると、



三日坊主になったり

無理だと途中で諦めてしまうことがあります。



なぜこんなことが起きるのか?



目標設定の時点で、どちらも同じ失敗をしているせいです。



「短期目標」が最適なところにないとも言えます。



能力が高いにもかかわらず、

目標が小さいと、退屈に感じます。

これが三日坊主の正体です。



人間は一瞬で変化します。

でも、同じことをやり続けると飽きてしまいます。



だから、

やり方を工夫したり、

能力の成長とともに

目標を少しずつ上げていかないといけないのです。



一方、途中で諦めてしまうのは、

能力がそこまで高くないのに、

いきなり第一歩目の短期目標が高すぎるからです。



要は、

まだそこまで能力が高くないために

不安になってしまうのです。



もちろん、目標は大きくていいのです!



大切なのは、

第一歩目の目標を最適なところに設定することです。



高すぎず、

低すぎず、

「もっとやりたい」と思える

ちょうどいい高さの目標が必要なんです。


なかなか難しいですが、



この高さは研究され、数値化もされているそうです。



それがずばり、「現状プラス10%」です。

この高さが理想的らしいです。



英語コーチングでは

セッションの中で

目標設定を一緒に行います。 ここがコーチの腕の見せどころですね!



そして、チャンクダウンと言って、

短期目標を設定して、

日々の行動に落とし込んでゆきます。 

だからこそ、英語学習が継続してゆくわけなんです。



今日もお読みくださり、ありがとうございます。