さよなら銀座ジム | かおりん☆にゃにゃにゃ

かおりん☆にゃにゃにゃ

化け猫と呼ばれるママニャ(かおりん)授羽(じゅう)、夢羽(むぅわ)の、ほのぼの猫日記。堂本光一さんを尊敬するあまりの独り言あり。圭吾くんは虹の橋を渡りました。

最後。5ヶ月間通った。
10万程使った。
筋肉は付かなかった

けれど。
筋肉痛の回復が早くなった。
倦怠感がかなり違う。
きっとここから。
今までとは確実に違うから。
ボロっちい筋肉が付かない体。
人生の折り返し。
また徐々に現状維持以上に努めよう。

インストラクターは良いんだけど、
EMSボディースーツの不具合が多すぎて、
終盤は毎回、ビリビリ罰ゲームの刑に合っている状態になったので、やむ無く終了。
ま、銀座も楽しんだしね
平日夜ならガラ空きキルフェボン
人いないのに、店員の対応が行列時と同じで不愉快。
誰もいないのに。待ち時間0分なのに。
入店する足を引き止めて、戻らせてまで、当店をご利用ですか?
じゃ無かったらこの地下入口に、何の用事で向かうかな?
わざわざ引き止めて、戻らせて、番号札を渡す。
で。地下に降りると誰もいない。
空いている店内。
一応店員探すと、外に出される、という。

人気店だもんね。
臨機応変とか、お客様の寒さとか、どーでもいいよね。
15分で退散。
次なる人気店へ。
ケーキと同じ値段w
食べるのが遅い私でも大丈夫なもちもち太麺。
『どみそ』なかなか良い。
チャーシューも胃に来ず、美味
もやしもすぐ下に埋めておいたら、食べる時にはいい感じ。(シャキシャキより茹でた。って方が好きなので)
さて。ジムに行き。ラストレッスンを受け。
お参りへと行く。
まずは三省堂有楽町店詣で。
隣のお店の猫が気になって見ていたら、
抱っこしてください!と授羽に一番似ている甚五郎を渡されたw
なるほど。もふもふに飢えてる方、これいいですよ

http://www.shop-cuddly.com/phone/product-list/4
本拠地へお参り。
まだ地味な玄関。もう間もなく。
火曜の22時前。一瞬だけ、通りすがりに集中
ん?なんの音だろう?
誰もいないから、もう一瞬だけ集中
むむむ。知らない曲と、指示する声が聞こえた。
練習中なのかなぁ。。。

EndlesSHOCK2019
楽しみです(*´∇`*)