再入院6日目。 | KAORIN★三十路奮闘記

KAORIN★三十路奮闘記

潰瘍性大腸炎と診断された彼の看病日記を綴ってました。
今はもうほぼ回復してますが、何かあれば記録に残したい。
そして三十路目前の私。
BLOGタイトル変更しました・・・
(24.10.19)

こんばんは、お疲れ様です~。


今の所、2日に1回のペースで面会しております。


しかも行ってもだいたい1時間ほどでバイバイしてます。


彼もなかなか病状が安定しなく、余裕がないので、

気を使うし、このままおってくれても相手できない


的な感じで、もうか帰ってもいいよと言ってくれます。


前回とは大違いで、私はかなり体的に楽です。



さて、先月半ば?からプレドニン再開

30mgから始まり、減量中ですが。


Lキャップが一昨日やったので5回目。


少し効果が見えてきたのかな?ぐらい。


でも2時間に1回はトイレに起きて、夜中や朝方も

すごく辛いみたい。


痛み止めも処方されてるけど、

飲みすぎたら効かなくなってくるかもと言われてるみたいで、


今日も早朝4時と昼の3時の2回だけ飲んだみたい。




明日、予定では内視鏡。


Lキャップとプレドニン再開の前と比べてみて、

プレドニン増やすか検討するみたい。


彼的には、もう少しLキャップ試してから内視鏡の方がいいと

思うらしく、明日の朝に相談するみたい。




やっぱプレ増量がイヤなのかな。


今回は初回入院時のプレドニン40mgより少なめの

処方だから、あまり副作用がでてないみたいやけど、


10mgの差で、そんな違うもんなんだろうか???



まぁ、タイミングや個人差もあるんだろうけど。

効き方なんて。





私が実家へ帰り、自分から離れていく人間だと

思っての気持ちなのか、


やたらお前がおってくれて良かった とか


いてくれるから頑張れるけど、いなかったら死んじゃってたかも


とか涙ぐみながら感謝してくれる。



まぁ、実際彼には入院の準備とか、2日に1回でも

面会にきてくれる家族すらいないから。


わたしがいなけりゃ、本当に1人ぼっち。



やっぱ、客観的にみて、彼って私に依存しすぎ・・・だよね?



あまり実家へ一緒に帰ろうと誘わなければ

よかったかも・・・


まぁ、一緒に田舎に行く気はなさそうだったけど。




さぁ、連休から連勤で、明日は休み♡


ゆっくり寝れる~ラブ




お休みなさ~い。