こんにちは♪

みやこわすれです(^^♪

 

今日は、5月30日…ごみゼロの日。

 

ごみゼロ…、言うは簡単だけど難しいというか実際はなかなか…ですよね。

 

分別して、きちんとリサイクルできるようにゴミ出しする!とかは心掛けていますが、

毎週の不燃物や燃えるゴミの量をみると、そのたびにあーあってやっぱり思います。

 

それにエコというのも、真の意味では難しいなと思うことがあって。

 

なんていうか…たとえば、昔子供が小さいときに作ったことがあるペットボトルの暖簾。

たしかに一時ペットボトルのごみは減るけれど、作った暖簾だっていつかは捨てる。

つまり結局はエコにならない…というかその場しのぎだなと感じたことがあって。

 

本当にエコなら、ごみにならない形にしないと意味がないなとその時思ったんですよね。

 

そして、ゴミにならない…主婦としてまず思ったのが料理。

料理の時のごみって、正直あーあって思いませんか?

仕方ないのですけれど。

 

だからたとえばぶり大根とかとり大根とかおでんとか、

大根を煮るとき、皮はきれいに洗ってきんぴらにするとか、

葉つき大根だったら、葉の部分はチャーハンにするとか

大根のごみがほぼゼロになったとき、何とも言えない達成感があります笑

 

ウドとかもそうですね。

ウドの葉っぱで胡麻和え、皮できんぴら、本体の真ん中で肉巻き、太い部分は味噌汁とか。

さらにまだあれば酢味噌和え。

全部使いきって、しかも何品も作れた時の達成感と充実感はほんとにうれしかったりします笑

 

自分の子供たちが将来も幸せであるように、そう考えると

ごみゼロ、大切ですよね。

 

読んでくれてありがとう♪

みやこわすれでした(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長く大切に使い続けているものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう