こんばんは!


今日は朝から…空海展へ!!







今週末までなので、ギリギリセーフ!!

行きたい行きたいと思いつつ、なかなか行けず、忘れてたんですが、昨日たまたまパート先に来られたお客様が、空海に関するめちゃ分厚い書籍や歴史書などを真剣に読んでいらっしゃって、


は!!空海展!!!


と、思い出して急遽、今日いってきました。笑


今週末行かれる方!!
前もってチケット買って行ってくださいねー!
当日券を窓口で買おうとしたら長蛇の列に並ばなきゃいけないです。。
ホームページみてくださーい!
オンラインチケット、会員登録とかしなくても簡単に買えます!
ローソンやセブンイレブンでも買えるので、チケット持っていってくださいね。


私、11時前に着いて、すんなり入れたのに…出たの、14時過ぎ(笑)
すごい見ごたえがあって、私、説明文とか書物の訳とか全部見たい派なので、並んで見てたらそんな時間になりました笑い泣き

ひーーお迎え間に合わんくなるー!!
と、奈良のオシャレカフェでのランチは諦めました…。


子供向けの説明文が分かりやすかったので、そのパンフと説明読むと良いかと思います!
大人にも為になりました。


空海の曼荼羅、今回のメイン展示。

すごかったです。
涙出るくらい(笑)
密教信者でもないけど…。


あとは空海の直筆の書もありました。


高野山の奥の院で、今も空海が生きていると信じられており、毎日食事が運ばれています。


個人的にはインドネシアの立体曼荼羅がかわいくて、なにかグッズがあれば欲しいなーと思ってたんですが、ありませんでした笑い泣き


あとは、最澄から空海にあてた手紙の内容を読んで、最澄って素直でかわいいねんなぁと思いました(笑)
だって同じ時期に派遣された遣唐使で、なんかライバルっぽいのに、すごく謙虚!


興味ある方は6/9までなので、是非ニヤリ


てか、ten.の、36年目のプロポーズ見ました?!
めっちゃ感動したんですけどーーー!!泣くうさぎ
めっちゃいい旦那さん!!!




イベントバナー




さて、始まってます、楽天スーパーセール!


シンプルだけどかわいいなーと思って、グレー買いました★


あと、迷いに迷ってるのが。


これ!!!


 

 



今日ちょっと暑かったじゃないですか?

半袖Tにシアーシャツ着てたんですが、やっぱりシアーシャツ使えるなーって。


半袖シアー、真夏に使えるだろうし、ホルターネックやアメスリの上に羽織ったらかわいいやろなぁと。




 

 



 

 




あと、同じショップでこのシャツも気になって迷ってます…。

何色がいいかなぁと…。



 

 


このニットもかわいい!!


 

 




私が今日着てたのは、クラシカルエルフのシアーシャツ!
3年目かな?






でぶのくせに、初めてシャツインしてしまった…笑い泣き



シアーシャツ(ブラック)·····クラシカルエフ

シアーシャツ色んなとこで買ったけど1番コスパ良い!シワにもなりにくいです。

 

 


TシャツはアンドミーのロゴTのグレー。


 

 


あとあと、デニムはコレ!



 

 


40%オフになるらしいです!!



私はLLサイズ履いてますが…おデブでも余裕です(笑)

なんせ、インできるくらいなので…。

なので、大きめです。



153cmで丈は長いです…。

スニーカー厚底でないと引きずります。



スニーカーはASICS。


人気らしいです。



GEL-NYCのスチールグレーだったかな?

だけど、もう在庫切れなようです。。



違うカラーだけど定価より高くで売ってるのはコレ。

 

 


歩きやすいけど、ちょっと小さめかな…?

サイズ少し大きめ選んだ方がいいです。



子供服☆






 

 


テラコッタ×ネイビー着てます。

カーキ×ベージュも買いました!





 



楽天トラベルも!



 

 

↑八ヶ岳のグランドメルキュールって子どもの遊び場がめちゃ楽しそうで。

行きたいなー。

写真>館内施設のとこに写真載ってますよ。



 

 


↑プールもあるしスペイン村近いしいいなー。





昭和感たっぷりの美杉リゾート!

子供の頃に数回連れて行ってもらったのを覚えていて、去年行きました!

 

 



 

 



建物と施設は古いです!
古いですが、夏休み中は子供向けのイベントやプログラムがあって、色々趣向をこらしてるんだなーと思いました。

今年も行きたいなー。


〜オススメポイント〜

ホテル併設のプールが2つあり、1つは飛び込み台がある広めのプール。
大人用と子ども用の浅いところもあり。
こちらは無料で、温泉にそのまま行ける!

もう1つのプールは、有料だけどスライダーが2つある!
保護者同伴なら5歳でも滑れました。
園児〜小学校低学年くらいなら充分楽しめます。
売店もありました。


縁日でスーパーボールすくいやヨーヨーすくいなどができて、子どもは喜んでました!


ビンゴゲームもあり。


温泉も広々。


近くに魚のつかみ取りができるところがあって、つかみ取りをしてその場で焼いて食べれます。
バーベキューも一緒にできます。
着いた日のお昼に利用しました。


その他にもいろんなプログラムがありました。

あと、コテージはつかるだけですが、露天風呂付きで良い感じでしたよ!
ちょっと本館からは離れてますが…。


食事はバイキングでしたが、美味しかったです。
ちょっと変わったメニューがあっておもしろかった。


駅送迎あり。


リゾート!!!という感じとはちょっと違いますが…山の中だし…。
それでも私は結構好きです。


古き良き時代が好きな人には良いかと☆


ちなみに夏休み最終の平日はガラ空きでした(笑)