こんにちはー。


あーちゃんも4月から小学生だし、パートを変えようかなぁと考えてます。

今は、某コーヒーチェーンでパートしてますが、完全自由シフトで月に3〜4回くらいしか入れてません…。

それは、あーちゃんの療育が火曜日、金曜日(月2回)があり、その日は入れないこと。
お弁当の日はバタバタするので嫌だなーと入れないこと。
父と母の病院の日。
あとは、続けて2日入りたくないなーとかそんなんで。

でも、小学生になったらお弁当の日はない!
それに、基本的には朝送っていかなくてもいい。
療育も放課後デイサービスに変わるので朝動く必要はない。

じゃあ、少しは働ける日増える?!
ほんまはそんなに働きたくないけど、小学校なったら学童保育がどれだけ利用しても月に5000円。
高。。
今は一回800円なんですが、幼稚園での習い事がある日に絡めてパート入れてるので、保育料少なくて済んでますスター

月5000円て、フルで働いてる方や正社員ならいいけど…スポットで入ってるとなかなか高い。
でも、学童利用しないと、父と母の病院絡みや、何かあったときに動けないので…。
一時預りやってほしいわ。。
全く利用しないか、5000円かって笑い泣き


なので、パート増やそうと思ってるんですが、今のパート先って、あーちゃんが行く小学校と全く反対方向で。
17時に帰って来るときとか、さすがに1年生の間や冬はお迎え行かなあかんかなーと。

今のパート、慣れてるし人間関係もいいし、良いんですが、11時〜16時休憩なしって、なんか中途半端なんですよね。
お腹すくし…w
あと、今みたいにたまに入れたらいいスタイルならいいけど、たくさん入りたい!ってなった場合、最近は平日昼間はパートさん足りてて、たくさんは入れない感じ。

もうひとつ、添乗の仕事は、最近ツアーが無くなることが多くて。
募集人数集まらずで無くなるんです。
1月2月は、多分仕事全然ないと思います。
3月〜はどうやろう?

3月、平日+土日のツアー、行けないか?って聞かれたんです。
平日1日くらいなら、夫も仕事有休とるなり遅刻か早退してあーちゃん幼稚園連れていってくれたらいいけどなーと思ったんです。

だって、1月も2月もメインの収入ないって厳しいですよ。。
前にも書いたけど、賠償保険2万弱とかガイドの年会費20000円、更新研修費30000円+交通費、車検代、現金使うスーパーの食材買い物、イオンでの食材買い物など自分の口座から出してます。

3月に2泊3日があると、かなり助かる…。

だし、理由があって声かけられたので、夫に聞いてみたんです。
前に、平日1日くらいなら、有休とってもいいかなって話もあったので。
てか、有休あるんやから、取ればよくない?
2重に収入得れるんやし。。

そしたらさ。

「うーん。まあとれると思うけど…でも、それ、今回だけ?休み取れるからって、次も次もって言われたら困るんやけど。」


って。

……は?


前と話違うくない?


そもそも、私の仕事で夫に有休とってもらったことって、今までの5年間で1回しかないんですよ。

1番の稼ぎ時の7月8月9月はほとんど2泊の仕事だから、私は入りたくても入れずで。
そんな感じやったら、当たり前だけど、他の月も他の添乗員が優遇されるやん。
それが嫌やから、少しは協力してほしいんですよ。
か、そんな事言うなら、全部負担して。
特に車検代。
私は自分が山に行く費用だけ稼げたらいいから。


というか。
もーすぐ60なんですよ、夫。

その先どーするの?
65まで延長雇用してもらうとして、それは給料少なくなるんやろうけど、働き方は?同じなん?

朝6:30に家を出て、夜21時半過ぎに毎日帰って来るわけ?
給料少なくなるなら、その働き方はやめてほしい。

私は家事育児するよりも、働きたい。
というか、家事育児を手伝ってほしいから、たまには定時で帰ってきてほしい。
毎日毎日ワンオペ。
早く寝かせたいけど、無理ー。
なんとか21時過ぎに布団に寝かせたと思った時に帰ってくるから、あーちゃん興奮して起きるしチーン
タイミング悪い時間やねん、1番。


家事育児を気にすることなく働けるって、ほんまにありがたいことやで。。
自覚してほしい。

私はパートであろうと、家事育児兼業してる。
忙しくて残業したら、
「あーお迎え遅くなるー買い物もせなあかんのに…。ごはん遅くなるー。あーちゃん寝るの遅くなる…」
って気になるし焦る。

土日に添乗で仕事してるときは、見ててもらえてるからかなり安心やけど、帰ってきて、


あー…月曜の分の買い物は…されてないか…。


とか、

掃除機はかけてないか…。

とか。

冷蔵庫の食材古いのから使ってほしいねんけど…。


とか。


もうちょい栄養バランス考えたメニューにしてほしいなぁ。


とか。


ちょっとイラッとすることはある。

それ、全部また平日の仕事増えるなぁと。


もう、、早く退職して、入れ替わらへん?って思う(笑)


だって、数年後に、夫退職しましたー、はい、じゃあ私が働いてーってなるとしよう。


42歳の今でもかなり厳しいよ、就職は。
やのに、40代後半突入してたらさらに厳しい。

いきなり入れ替えは難しいよ?

そのへん、どう考えてるんでしょう。。

最近、転職サイトをちょこちょこ見てて、やってみたい仕事検索したりしてるんですが、やりたい仕事はほとんど正社員なんですよね…。


今って、こんなに正社員募集してるん?!ってくらい。
でも家事育児両立して正社員とか無理やん。
皆、どうしてるんやろ。
時短?
でもいきなり入社して時短とかまずないやろうし。
そもそも採用されるかも分からんけど、とりあえず応募しないと話にならない。
でも、今の状況じゃ応募すらできない。。


正社員じゃなくて、普通のパートとかでも、時間決まってたりとか、週●日て決まってたりとかで、あーちゃんの療育ある間はキツイなぁという印象。


なかなか…自分のスケジュールに合わせると、飲食業界くらいしかないなぁ…。
でも、なんか、ちょっと違うことやりたい…。
けど、私、そんなにたいした資格も持ってないしなー。

フルリモートの仕事って、どうなんでしょう。
最近、フルリモートの仕事も正社員募集してたりして。
ライティングとかWEB系とか多いみたい。
動画制作とか?
どうなんやろ。。
転職サイトに、オファー機能っていうのがあって、リモート正社員募集でオファー来てるんですよね…。
まあ、とりあえずオファー出してるだけかもしれんけど笑い泣き
私のどの職歴でオファー来たんかよく分からない(笑)


これからの働き方を夫婦でちゃんと話し合わなあかんなーと思ってます。
あーちゃん、来年やっと小1。
夫が延長雇用使ったとしても、まだ中学生とかやん笑い泣き


家のローンは完済できる目処はついてるからそこはいいとして、教育費。
大学か短大か…分からんけど。


あと、気になるのは、夫、健康診断引っかかりまくりまして。

ほんまに腹立ったんですが、前々からめちゃくちゃ咳しててなかなか治らんのに、ちゃんと病院行ってなくて。
有休なり遅刻なりして、病院行けよ!ってめちゃくちゃ思いました。
言いましたしね。
正社員が使える権利、何も使ってない。

有休消化して無い分って、お金で返ってくるの?って聞いたら、返ってこないらしい。
じゃあ休みーや!!
何してるん。

病院行かずに市販の薬買ってきて飲んで騙し騙し仕事してて、で、健康診断で肺と肝臓が引っかかってます。
すぐに病院予約させましたDASH!



興味ある仕事はたくさんあって、やってみたいなーと思うけど、とりあえず小学校入ってからの生活見てからになるかな…。
習い事もどうするか決めてないし…。
療育が週2入るだけで、14:30くらいには送迎しなきゃだし平日働けるの3日くらいか…。
療育は1日だけでいいかな。
習い事…別に何もしなくてもいいかな、とさえ思う(笑)


だいぶ前になりますが、12月はじめに発表会がありました!

あーちゃん、「美女と野獣」で町娘役でした!













…あーちゃんらしくない…笑い泣き

ほんとは、野獣やりたかったけど、男の子ばかり野獣やったから、町娘にしたらしいw
絶対野獣の方が似合ってたやろうけどなー。

というか、なぜか、発表会前は全くセリフとか練習してなかったのに、終わってからやたらと歌ったり役やったりしてます。

1番のお気に入りは、戦いのシーン(笑)

やはり野獣とかやりたかったんやんか。。


席が離れてたのであまり見えなかった…。
のと、そんなに見せ場がある役でもなくて笑い泣き
あーちゃんのクラスのは感動しなかったけど、同じ年長の他のクラスの、リトル・マーメイドは感動して涙出ましたw

実際、そのクラスの子のおかあさん、めちゃ泣きながら褒めてました。

幼稚園も残りわずか。
良い幼稚園に行けたなーと思ってます。
また奈良の私立幼稚園については書きたいなーと思います。


今年ももう終わり。
なんか実感ないし、今日は微妙にヒマでダラダラしてます。。
明日は登り納めに山に行きたいと思います!


では!


マイニアの福袋クーポンで★