ひゅるりひゅるりら32歳✩転妻の妊活とお出かけブログ

ひゅるりひゅるりら32歳✩転妻の妊活とお出かけブログ

転勤族の旦那さんと結婚して3年目
日本全国ひゅるりらしています◡̈✩
32歳、夢のマタニティライフまで頑張るぞ!

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです

4月からパタッと消えてました、かおりです




アメブロアプリも削除し
4ヶ月以上もブログ放置してました(><)
ちゃんと理由があるので後から説明しますね!



この4ヶ月で
ベビ待ちを卒業されたブロ友さんや
無事にご出産されたブロ友さんがたくさんで

たまーにネットからログインをしては
嬉しいニュースに私も歓喜していましたニコニコ









そんな私の近況はといいますと…

単刀直入に言うと妊娠中です( *˙0˙*)




今日病院で心拍確認してきました。




でも排卵日が不確からしく、何週なのかは
診る先生によってバラバラ…( ;∀;)笑

おそらく6〜8週のどこかだと思います。笑



再来週の受診で予定日を決めようとのことだったので、きっとそのとき分かるのかな??










というわけで
妊娠に至るまでの4ヶ月や
ブログから離れた理由から書いていきたいと思います。


きっと長くなる&まとまりのない文章になるかと思いますが、お時間ありましたらお付き合いください(><)




♦︎♥︎♦︎―♦︎♥︎♦︎―――♦︎♥︎♦︎――♦︎♥︎♦︎



まず、いつの話だ!的な
前回のブログの続きから…笑


3回目のAIHですが。
(クリニックAとします)


御察しの通り、撃沈です。
というかすでに排卵済みだったようで
実施すらできませんでしたえーん

卵胞が全然育たなくD30になりやっと排卵
hmg注射も合計8本打ったのに機会を逃す…



いつもの先生たちの読みが外れたなら
『しょうがない』だけど

問題の新人先生の計測が当たっていなかったからだと今でも思ってます。
(あの後何回も連続で新人先生だったし…)




指名ができないクリニックAで
今後も不慣れな新人先生に当たるのは
これ以上は無理だと限界を感じ

生理を待ってからクリニックBへ
転院することを決めました(4月末)






転院先のクリニックBは体外受精オンリーの
不妊治療専門院。
無麻酔・完全自然周期で有名なあの病院です


3月にクリニックBの説明会に参加してたので
初診から色々な検査を受けることができ
その日のうちに不妊原因も見つかりました。




まさかの旦那さん、、

クルーガーテストで奇形精子症

(正常なの0.9%とか!)




クリニックBは特殊な顕微鏡や調べ方で

精子を1匹1匹丁寧に調べるんですが…虫めがね



どの子も頭が欠けてたり

足?尾?が2本あったりで

明らかに異常なのが分かるレベル…ガーン



そのため直進できない・遺伝子異常により

「自然妊娠は難しいでしょう」


とバッサリ斬られました。。





私の方はというとホルモン値に問題はないものの

クリニックAでのhmg8本の影響で

「不妊治療不妊になりかけてる」らしく…



体内に残るhmgを完全に抜くため

2周期の見送りが決定。





思いがけず2周期もお休みとなったので

思い切って5月〜7月は完全に妊活から離れよう!と決意。




この頃はいつも

【妊活、妊娠、不妊】で頭がいっぱいで。。



とうぜん苦しいことも多く

さらに2周期立ち止まることで

置いていかれた感がすごく募り


きっとこのままじゃ耐えられないだろう

と自分でも思ってたので

いい機会だとばかりに決めちゃいました!





鍼灸も一旦お休みして採卵周期になったら

もう一度始めることにしました。

(お休みの間の治療代もったいないしね…)




鍼灸もポイ手

腹巻きもポイ手

ルイボスもポイ手



妊活を一度完全にリセットするために

ブログからも離れよう!と決めアプリも削除


(アイコンを見たり更新の通知あると気になっちゃうので…。

なので、ネットからたまに見てました!)




いきなり姿を消したのは

こんな事情からです。。


もしご心配をおかけしていたら

本当に申し訳ないです(><)








妊活から離れている間は

出来るだけ予定を詰め込み放題!!



屋内音楽フェス

友達の結婚式で北海道

夏フェス2days+キャンプを予約

ビアガーデンのリサーチ

花火大会の予定のチェック

毎週土日のどっちかは外出

平日もノー残業デーはデート

歯の手術予約

義両親とのお出かけ…などなど





情緒不安定になることもなくなり

私が笑ってることがすごく増えたと旦那さんもびっくりしてました◡̈⃝︎⋆︎*





クリニックBは見送り周期といいつつも

5月は薬なしでなんとか排卵したものの

6月はまーーったくビクともせずで。。



LHもだだ下がりで先生も

『排卵させないとしょうがない』ってことで



・セロフェン1/8錠 4日間 ➡︎ まったく効かず

・セロフェン1/4錠 8日間 ➡︎ やっと育つ

・ブセレキュア 1回  ➡︎ 排卵させる


ちなみにブセレキュアに

Goサインが出たのがD31…笑い泣きおっそ!





1/8錠とか1/4錠とか

こんな微量の薬で卵胞が育つなら

あの8回のhmgって何なんだろうと思いつつ

高温期の2週間を過ごしました照れ


( 黄体ホルモン値クリアしてたので、高温期は薬も通院もなしでした◡̈⃝︎ )





かといって、生理がくる前提でいたので

『この日までになかったら夏フェスと採卵かぶってしまう…ガーンとその心配ばかり。笑





排卵まで時間かかったので

卵子の質良くないって言われていたし


案の定、生理予定日の検査薬は真っ白。

(チケットの関係で白黒ハッキリしたかった)



ついに高温期まで

ホルモンバランスが崩れたか。。と

落ち込みました…(  ˙-˙ ; )






でも予定日を3日過ぎたあたりに

友人夫婦と花火大会で

お酒を飲む予定があったので

ラストチャンスだ!と思って再検査。





なんと陽性反応を確認!!!





旦那さん叩き起こして無理やり見せました


寝起きだからか冷静なのか

『まだ薄いけどね。』と微妙な反応。。





でもこの5日後にはしっかりした

ラインになって安心して病院へ行きましたニコニコ








ここまでが7月末までの出来事です❁︎







{E1B65A2D-C7C0-42C3-AA9E-19BE18120833}






自然妊娠は難しい、と宣告されていましたが


【期待してない時・忘れた頃コウノトリがやってくる説】


身を以て実感しました (・-・)






期待しない、というより⬇︎こんな感じで

どう期待しろとって感じだけど…笑



・遅い排卵

・タイミング1回 (ブセレキュアの翌日のみ)

・排卵直前の内膜 :9.6ミリ

・ノビオリ見てない

・全体的に基礎体温低い




基礎体温も修正なしで載せますよ?笑










はい、どーーーーん!







{C405C30D-D965-4CE4-85AB-D6D3268AD3C3}





ながっ!!!
そして低っっ!!!






クリニックBでは、かの有名なT先生に


「かおり&旦那のケースだと、1回の移植では成功しないでしょう。23回 繰り返さないと妊娠しない。


とまで言われてた笑い泣き


『体外受精で頑張るしかない』
って思う以外のところはなかったです。





本当なら、これが良かったのかもとか
◯◯オススメです、とか伝えたいんですが
何1つ思い当たることがない。。

役立たずですみません…




でも!これはないだろ的な環境でも
奇跡的に自然に妊娠できました流れ星

タイミングをとってる限り
可能性は絶対にゼロじゃないですびっくり


今も思い出して書きながら
自分でも『なんで?!』って思うけど
実際に赤ちゃん、ちゃんと育ってます( *ˊᵕˋ)❤︎




ちなみにクリニックBでは
妊娠したと電話で伝えると
【自然妊活の方はご自分で産科の病院探して受診して】
的なこと言われて放り出されました…タラー
やっぱり受付の対応は噂通りって感じです





妊娠してからも喜びに浸るというより

胎嚢がちゃんと子宮内にあるだろうか
心拍確認できるだろうか

1つ1つ壁を越えるように
1個ずつ不安を地道に消して行く感覚…




私は出血しやすい方なのか
茶おりや血の混じったおりものが
出たり止まったりを繰り返したりするので
最近はなるべく安静に過ごす日々ですもやもや



私が動けないので
旦那さんが早めに帰宅して
掃除やご飯、洗濯もしてくれるんですが

『この人こんなに家事できたんだ。。』
私より綺麗にキッチン使ってビックリ。笑


でもとってもありがたいキラキラ

いてくれるだけで心強いって
こういうことなのかなって最近は思います照れ




それ以外の体調は割と元気いっぱい星

つわりもあるけど食べづわりな感じで
吐いたり食べれなかったりはないので助かります



安定期までまだまだ遠いけれど
赤ちゃんと旦那さんと3人で頑張って不安も乗り越えて行こうと思います!








…と、こんな感じで
本当にまとまりのない内容なんですが
最後にお知らせを。





かねてより妊娠が判明したら
このブログは卒業しようと決めていました


このまま続けることも出来るけれど
ここではずっと葛藤だったり悩みだったり
同じ悩みを持ったブロ友さんと私を
繋げてくれた思い出の場所なので。。


辛く悲しいことがあったとき
自分では気付けなかった考え方や捉え方を
教えてくれたのはブログを通して知り合えた
ブロ友さんからでした

本当に本当に
心から感謝しています!!






久々に更新をしておいてなんですが
今日でラストの更新としてこれからは
で赤ちゃんのことや日々の出来事やらを載せていこうと思っています。


きっと亀ペースの更新 間違いないですが
引き続きお付き合いしてくださる方が
いらしたらぜひ⬆︎お願いします。


通知ありの読者登録で教えて頂ければ
私からもぜひぜひ伺わせてもらいます♡






それでは長々としてしまいましたが
今までのお付き合い
本当にありがとうございました


みなさんが心から願うことが
必ず現実になり素敵な笑顔がたくさんの日々になりますように




かおり