横浜の刺しゅう教室お針箱です💕



レッスン作品一例

刺しゅう教室お針箱インスタグラム
→なぜかリンクが上手くいかないので、
 「インスタグラム  刺しゅう教室お針箱」  で検索してください🙏
 インスタ🆔はkaorimaritake、レッスン作品 インスタ🆔はoharibako_works です。



この週末は、あいにくの雨模様☔️の横浜です。

しかも肌寒いにっこり


先週は水曜、木曜、金曜と3日連続で刺しゅう教室のレッスンでした

おかげさまで水木は満席でした。感謝ですニコニコ

新しい方にも加わっていただき、本当に嬉しいです💕ありがとうございます。



昨年からずっと毎月新しい方がレッスンに加わってくださるようになり、横浜の刺しゅう教室としてお針箱も少しずつ認知されてきたのかなと喜んでおりますニコニコ



そして、新しく参加された生徒さまの中から、最初に取り組んでいただく作品「ステッチサンプラーのニードルブック」(第3弾)を完成させられた方もチラホラといらっしゃって、毎回楽しく拝見させていただいております💕



昨日のレッスンでも、ご自宅で仕立てて来られた生徒さまが、出来立てホヤホヤのニードルブック(北欧カラー)をお持ちくださいましたニコニコ⬇️




ステッチサンプラーのニードルブックは、北欧カラーとピンクローズカラーの2種類の配色があります。




それぞれお渡しする糸の色の組み合わせは同じですが、どのステッチにどの色を使うかは生徒さまにお任せしてるので、少しずつ個性が出て全く異なる作品に仕上がるのが本当に面白く、素晴らしいです💕



今、この作品に取り組んでおられる生徒さま達の作品もどんな風に仕上がるのか楽しみにしていますニコニコ


刺しゅうやってみたいなぁという方、基本のステッチをしっかり学びながら作り上げていく、このニードルブックにチャレンジしてみませんか❓



レッスンへのご参加はいつからでも大丈夫です。

お問合せ、お待ちしております飛び出すハート



    
お問い合わせフォームクリック
こちらからの返信はyahooメールです。
受信制限してる人は必ず解除お願いいたします。
(解除していないとこちらから返信できません)



刺しゅうについてのお役立ち記事


    

刺しゅう作品展
2023年11月30日〜12月5日
アートギャラリー山手
(元町・中華街駅、石川町駅)


   



レッスン案内
毎月は通えないけど刺しゅうを習いたいという方や年に数回のペースで習いたい方、逆に1ヶ月で集中して参加したい方など、レッスンのタイミングもご自由に参加いただけます。

【自宅レッスン】
※自宅レッスンでは、日本手芸普及協会認定刺しゅう講師資格を取得できるコースも開講してます。

カルチャーレッスン】
港北カルチャーセンター(横浜市営地下鉄センター南駅)でも月1回レッスンあります。
お申込みは直接カルチャーまでお願いいたします🙏


【オンラインzoomレッスン】

【お問合せ・お申込み】
公式LINE、または下の問合せフォームからお願いいたします。
刺しゅう教室お針箱LINE公式アカウント
個別のやり取りできます

お問い合わせフォームクリック
こちらからの返信はyahooメールです。
受信制限してる人は必ず解除お願いいたします。
(解除していないとこちらから返信できません)


刺しゅう教室お針箱YouTubeチャンネル

お時間ある時にでもご覧くださいニコ
チャンネル登録やいいね👍も
よろしくお願いします❣️
ジュートバッグ動画で使用のハートの図案はこちら


❤️雑誌 掲載❤️
「ステッチイデー」vol.28(2018年秋号)
「まちの刺しゅう教室」コーナー掲載



❤️おすすめ刺しゅうキットや道具
  下のバナーをクリックしてご覧ください。
  メニューからコレクションに進むと(下の画像)
  刺しゅうキット刺しゅう道具がまとまってます。
  このルームから直接、楽天市場に飛びますので、
  お買い物もしていただけますよ❣️




クローバーブログランキング参加中クローバー
ポチッと応援クリックお願いしますビックリマーク
↑画像クリックお願いします♪

人気ブログランキング
 ↑ 
クマちゃんをクリックお願いします♪ 


刺しゅう教室お針箱のSNSメニューこちら


刺しゅう教室お針箱LINE公式アカウント