スーパームーンと言われる
今日の満月
は
11:35です
月は天秤座、そして
ホロスコープでは4ハウスに位置します。
4ハウスってお家、家庭環境
心が落ち着く、安定する場所
要するに私たちのベース(基礎・拠り所)になるもの、
みたいな意味もあって
今の時期、
自分自身のことや
現実的な状況を踏まえて
今後のことを考えるのにも
ちょうど良いタイミング
なんでしょうね。
春分の日前後から
そういうことに
向き合う人も多かったかも。
コロナウイルスで
家族がお家にいることも増えたでしょうしね。
そういう時に
家を表す4ハウスに
調和やバランスを司る天秤座の月
(月=感情や心、潜在意識、母親、女性性など)があるっていうのも
タイミング的にぴったりなのかも。
冥王星とか
そのほかの影響が大きい惑星の配置を見ても
今は
変容の振り幅がかなり大きくて
新しい世界の基盤を安定させていくために
莫大なエネルギーをつぎ込んで
変えていこうとしてる模様。
いうならば、暴風雨
でしょうか。
人や社会が大きく変容する時って
混乱はつきもので
こう言う事態になって
大変ではあるけれど
家庭の団欒って久々だよね
これはこれで悪くないかもねー![]()
とか
こういう状況でも
自分を応援してくれて本当にありがたい![]()
みたいな
家族の絆や
身近な人との関係において
改めて良い発見があったりもするんじゃないかと思います。
その反対に
対人関係や仕事でも
今まで無理してたり、我慢してた人は
不満やストレスが噴出しやすいかも、なので
ここは冷静に考えさせられる、見直す
タイミングであるかも知れない。
おうし座の天王星による
変化の追い風が吹いてることで
自分にとっての豊かさって何?
他人の価値観と自分のそれは違ってもいいよね
ってことに気づいたり
これまでの旧いものを
刷新したい!っていう
宇宙の流れの中で
あなたの軸はどこ?
大切なものは?
どうしていきたい?
っていうことを感じたり
考えたり
見過ごしてたけど
大事なもの、
実は身近にあったよね
って気づいたり
今は本当に
人それぞれ感じることが違うはず。
誰かのものじゃなくて
自分の感覚、価値観、考えをしっかり持つ。
そして、
それを持ちながら
社会の中で生きていく。
実は、周りとうまくやるって
”自分”がないと、できないんですよね。
自分の判断基準っていうものが
他人との境界線でもあって
ここまではOK
でも、これは嫌です
とかね
自分軸がないと
他人に振り回されちゃうでしょう?
自分の基準があった上で
他人の考えや価値観もあるわけで
お互いを尊重しようにも
自分のベースがないとね![]()
というわけで
今回のスーパームーン満月は
自分
自分の周りにいる人
心が安定できること
関係性に気づく
見直す
築く
等々に
ちょうどいいかなぁ
と思います。
そして、
その自分が
今、何ができるかを考える。
身近な人のために
社会のために![]()
![]()
以上、
ご参考までに![]()
新セッション

