いつもお世話になってる
Hさんのアロママッサージを受けて来ました。
施術中、今回はマッサージを受けながら
ずっと話をしてました。
Hさんが講義をする時、
生徒さんから質問を受けるんだけど
「1つの答えしか求めてない人が多い」らしい。
施術中、お客さんと話をしてもいいんですか?
こういう場合はどうしたら良いですか?
Hさんはその度に
お客さんによって
全部違うんだから
お客さんごとに対応してください
って答えるんですけど
うちのサロンスタッフにも
私にいちいち聞くんじゃなくて、自分で考えてやっていいから
というんですけどね。
家に帰る時、その話が頭の中でリフレインしてました。
このところ、私自身
いろんな話を見聞きしては
一体何が正しいんだろう?
どっちがいいんだろう?
みたいなことを考えることが多かったから
この話を聞いて
答えはひとつじゃないんだよ
って言われた気がする。
ベストは何か?
って心理から、
どうしたら良いでしょう?って
Hさんの生徒さんも聞いたんだと思うけれど
ベストは
1つじゃないかもしれない。
正解も1つじゃないかもしれない。
1つだけだと思っていたら、
他にもあったかもしれない選択肢を見逃してしまうのかもね
なんか、、、
心に刺さったなぁ![]()
肩の力が抜けて
脱力するのはこんな時。
体だけじゃくて、心もほぐれました。
<今日の一言>
答えはひとつじゃないかもよ。
1つの答えだけを求めなくてもいいんだよ

