1泊で三嶋大社に行って来ました。
その話はまた書いてみます。
今回、西日本で起きた豪雨について
とある方が書いた文章を読みました。
災害に見舞われないようにするには
災害に意識をフォーカスしない。
みんなでしてしまうと、それを引き寄せてしまう。
それよりも高い波動でいましょう!
今は自分の安全に感謝すること。
みたいな内容でした。
その方は引き寄せの法則を伝えている方とのこと。
書いていることの半分は
そうだなぁと思う。
でも、半分どうかなぁって思う。
確かに言ってることは
一理ある。
恐怖のエネルギーって
それが集団になると
集団意識として影響は出てしまう。
それは確かにあるだろうと思う。
でも、災害に意識を向けなければ
それは起こらないって言うと
ちょっと違う気もする。
この方も多分
心配してる人たちに
必要以上に怖がらなくて大丈夫ですよ
それよりも、今は引きずられないように
こうしましょう!
と伝えたかったのだと思うのですが。
人間の尊い命。
その犠牲を払ってまで
起こることの意味はなんだろう
災害が起きた際に
そう言うことを考えるのは悪くない。
東日本の大震災でも
本当に多くの人の人生が変わった。
阪神淡路もそう。
尊い命を賭してまで、
私たちに自然が、地球が
伝えようとしてることはなんだろう。
改めて、自分や与えられたものについて
フォーカスする機会をいただいてるのかも知れない。
『災害、恐れにフォーカスして、
共振、共鳴しないようにしましょう』
はごもっとも。
それに加えて
もし私が引き寄せの法則みたいなことに触れるのなら
亡くなった方の冥福、みんなの安全無事を祈ると言う
ピュアな祈りのパワーも大切にしたい![]()
人間が
自分以外の誰かのために祈るって
すごい純粋なエネルギーだと思うんですよね
そう言う気持ちでいれば
引き寄せとか
あまり考えなくても
自然にいろんなものが巡ってくるんじゃないかなぁ
================================
TRINITY 最新寄稿
神社で神様を呼んでみる 神様いないのかな?と思ったら試してみたい神社での参拝方法

