冬至〜満月を経ての混乱について | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful

あけましておめでとうございます

 

寒いと思っていたら

とうとう今日、熱が出てきました。

皆さんも気をつけてくださいね

 

 

先月の冬至あたりから満月を経て、

混乱してる方もいるかと思います。

 

この時期、まるでゲートが開いて満月に照らされるかのように

自分の内側に意識が向かいやすくなってるようです。

 

自分の中で

本当に望むもの、

やりたいこと

に向けて、

自分のコアと向き合う

というものなのだけど

 

どれが本当の自分なのか

何が本当なのかわからないというのが

出てくる方もいます。

 

これが少し私たちを混乱させます。

 

と言うのも、

 

人生の多くは思い込みと勘違いで

できてるような部分が結構あります。

 

転生をたくさん繰り返してると

癖みたいなものがついちゃったりするみたいで

なんかごちゃごちゃしてる。

 

そもそも私たちの多くは

後天的に作られた人格、思い込み、信念を

長年背負って生きて来てますので

 

これが自分だと思って来たものが

実は作られてて、

 

あれちょっと待てよ?おかしくないか?

これって本当に自分なのかな?

っていうか、自分の本当って何?

 

って言うか、真実って何よ?それってあるの?

言われてることって本当?

 

みたいな感覚が湧き上がりやすくなってます。

 

でもこれって、少なからず

自分のことを見つめて来た人に起きてる事柄だと思います。

 

なので、今までもそう言うことがあったと思うんだけど

 

今回のはもっとよりコアな部分にスポットが当たってて

個人個人というよりは

全体的にもう一枚ベールを剥がしていくような感じがします。

 

この世界っていろんなトラップがあって

スピリチュアルな世界でもドグマがあって

それが蔓延してるのかなぁと思うことがあります。

 

いろんな人がいろんなことを言うし、

かと言ってどれが正しいとかもよくわかんない部分も多い。

 

なので、私としては

全部を鵜呑みにしないようにしてます。

 

 

たとえば、誰か偉い人やその道の大家と言われるような人が言うことでも

よくわかんないなぁと思うことは

それってほんとかなぁ?と疑ってみる。

 

自分で立証していく。

感覚と行動で1つずつ検証していく。

 

自分で確かめるって言う行動が1つのキーポイント。

 

ピンとこない、わからない部分は

まぁ本当にそうなのかもねー、程度に捉えておく。

そう言うグレー部分を持つ。

 

 

先月からこの混乱が起きてる人は

ちょっと落ち着いて来たかと思うんだけど

 

今の時期は一人になって

情報を遮断するのも大事かと思います。

 

 

生活の中で溢れる情報、ネットもスマホもSNSも

テレビも雑誌も

 

そう言うのから離れて

自分一人になる時間を持つこと。

 

そして浮かんだことは

実行してみる。

 

1つずつ検証するみたいに

実際やってみると、なんか違うとか

やっぱりこれかも、とわかる。

 

コアなことって

数年後にそれが本当か分かったりもする。

 

だから今全部がわからなくても良くて

今の自分がこれだと信じてることが

たとえ後から間違ってたと思ってもいい。

 

今と昔の自分、考え方や価値観が変わっててもいい。

 

そのくらいの気構えで、

 

さて、一人になって

周りを空っぽにして

 

混乱してたら、まずは物も考え方も捨てるような感じで

雑多な中に自分を置かない。

 

情報を隔離

一人になる

頭の中をクリアにする

深呼吸する

自然の中にいる

 

私もそんな中で

時間を過ごしてみようかと思います。

 

今年も楽しい一年になりますように!

 


 

dahliaホームページ