誕生日 | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
dahliaです

dahlia

今日、今年も無事に誕生日を迎えることが出来ました。
ブログを読んでいただいてる皆さん、


そして
この一年、私の元にセッションを受けに来ていただいた皆さん
ありがとうございました。


私はこれまで
その時その時で好きなことをやって来た人生で
この先もどうなることか、自分でもわかりません。

それでも

セッションすることを止めないで来れたのは
クライアントの皆さんが本当に良い方ばかりだったからだと思います。

クライアントに恵まれる

というのはこう言うことなんだろうと感じています。

出逢う皆さんが良い方ばかりであるっていうのは、本当に有り難いことで

そんな皆さんがこれからもますます素晴らしい日々を迎えられるよう、願っています。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

先日無事に叔母の葬儀を終えました。

花が大好きだった叔母

最期は棺の中が奇麗な花であふれそうなくらい
沢山の花とともに、旅立ちました。

棺の中の遺体を見た時、


あ 魂が抜けてる  


ってわかった。

息を引き取った直後とは様子が明らかに違ってて

魂が体という乗り物から抜け出ていったのが

感じられました。

人間って不思議なもので、

最期は意志っていうのが寿命を作り出してる気もする。

今月に入って

みるみるうちに叔母の様子が変化して行って

逝く準備というか、覚悟が整うと

それまでのガンの進行もゆるやかなスロープだったのが
直滑降のようにみるみる最期に向かって加速して行く。

元々6人いた叔父叔母の兄妹が

4人になった その彼らの背中を見て

兄妹が一人ずつ減って行くのはどんな気分なんだろうって

ふと思いました。


実は私と叔母にはあまり良い思い出っていうのがありません。

むしろ、私は昔、叔母が好きじゃありませんでした。

でも

晩年の叔母は本当に穏やかになって
先月会ったときは
今まで聞いたことがないくらい声までもが優しくなって
最期はなにも後悔なく、本人も旅立てて良かったなぁと思います。


人生って色んなことがあって

最初から完璧な人なんていなくて

いがみ合ったり、憎んだりとか

いろいろあったとしても

それも全部ドラマの役を演じてるようなもの。


全ての人が自分に影響を何かしら与えていて


それを自分がどう受け取るか、解釈するか

今の自分に活かすのか

それでその人に対する評価とか好き嫌いが変わる。



もしかしたら、変わったのは叔母ではなく

私の方かも知れません。


人間はいつでも変われる
自分が望むように。

いつでも今でもそれができる。

これが自分だっていう殻がどんどん壊れて行ったら
そのうち個は全体になる。

それが『統合』ってことなんだろうと思います。


<今日の一言>
頭がこんがらがったら、最初に戻ること



読むセラピーメルマガ
■dahlia通信
『人生を好転させるHAPPY自己愛メソッド』

*最近docomoを始めとする携帯アドレスの方は配信出来ないことが多いので、spitrekaori@gmail.comからの受診設定をした上で、登録して下さい。
もしくはPCメールアドレスをおすすめします。


  <9月 感謝でツキを呼び込む>
感謝の量に比例して、運が良くなると言われます。
そして感謝しているとき、人はポジティブな感情、感覚を感じています。
なので、当然自分の気分も良いわけです。

感謝が足りない、感謝の気持ちが涌きづらいのは
自分の心の潤いが足りないサインです。

ということで、今月は毎日、感謝をできれば5つ上げて下さい
難しければ1つでも良いです。

自分に対して、他人に対して、物に対して
どんな些細な事でもOK


そして、○○(自分の名前)、ありがとう。愛してるよと言いながらクリックで、宇宙に真実を発信しちゃいましょう★


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
インナーチャイルドセラピー/前世療法/魂の中間生退行
カウンセリングやヒーリングまで
私の人生を変えてくれたセッションを
皆さんにご提供しています。

まずは話を聞いて欲しい、聞きたい、であれば
カウンセリング(お話しだけ)でもOKです

対面セッションは主に
東京の世田谷『二子玉川』で行っています

スカイプカウンセリングもしています。
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細

宝石緑セッションのお問い合わせや疑問は
こちらのご予約お問合せフォーム をご利用いただくか
spitrekaori@@gmail.com

@を1つ削ってメールをおおくりください。
ペタしてね 読者登録してね