自分の価値が分からない | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful

今日のテーマは
大切な事なので、時間を掛けて書いてみました。

自分の価値がわからない 自分を肯定できない、しにくい
という方、読んでみて下さいね

そして、もしよければ

最後に書いた感じるエクササイズもやってみてくださいねキラキラ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

私のセラピーを受けに来てくれた方の中でも
自分の価値が分からない という方がいました。

他人を見ていると、その人の良いなぁと思う部分は分かるし、
優れている点、人から好かれる理由もなんとなくわかる。

でも、自分のことになると分からない。
このケースが多いみたいです。

そもそも、

この人間に『価値がある、ない』ってつけてしまう感覚に
大きな落とし穴
があるように感じますが、いかが?

自分の価値が分からない と言ってるは誰なのか?

何がそう思わせているんでしょうねー?
分かります?ニコニコ



そもそも魂の視点から言うと
価値がない魂は存在しません。

どの魂も同じように価値があります。
個性があります、違いもあります。

ただ、それだけなんだよね。



じゃぁ、
価値という概念を人間につける事自体、
いったい誰が始めたんでしょうね??
キョロキョロ

多分、ほとんどの人は知らないはずです。

いったい誰が『自分の価値が分からないしょぼん』ってあなたに言うんでしょう?

そもそも、その価値のあるなし、どこで判断するのかな?
基準はなに?真顔



それ、結局の所、
全部自分のマインドが判断してます。
何から判断してるかというと、過去の記憶、経験、信念、刷り込み などから。



なので、自分に価値があるのか分からなくても

自分で価値があるのかないのか、
自分で決められます。

だって、、、


『○○だから価値がある、価値がない』

って、その定義付け、誰かに教わりましたはてなマーク

もし、

家族や誰かに「お前は○○だから価値がない」
と言われたことがあるなら、

 

その相手は何も分かってなーーーーいゲラゲラ


そのせいで傷ついて来たなら、

自分に『価値がある』って言ってあげて下さい。

それが真実だからウインク


でも、誰かにそんなことを言われた経験がないのに
自分の価値がわからない、と思い悩むと言う場合



もし、他人の良い部分、好かれる理由、優れている点がわかるのに、
自分の事については分からないのであれば

自分のことをもっと知れば良いだけかも知れませんよチョキ合格

そして、次に

何が自分の価値が分からないと感じさせているのか、
それが出来上がる仕組みを知りましょう!!o(〃^▽^〃)o


『だって、それって全部、噓なんだもん爆  笑


私は昔、
自分は何かを作らないと価値がない と感じていました。
理由はわかりません、だけどそう思っていて
それが『あたかもそれが真実のように』感じていました。

そして優秀である事に価値があるとも感じていました。こちらの方が無意識でした。

それが一時期、私自身を鼓舞するような働きがあるように、錯覚していました。

何かを作る事は好きなはずなのに
自分を追いつめてしまうような所がありました。
やればやるほど、苦しくなる。

でも今は何かを作らないと価値がないとは思いません。
優秀であることには多少、そうでありたいとは思います。
負けず嫌いだからかな(笑)。


でも、優秀じゃないと価値がないっていうのは

なんだって知っています。



○○でなければ価値がない


こういうのを『間違ってる信念』と私は呼んでいます。
あえて『間違ってる』と呼びます。
もっている信念も人によって違います。


優秀でなければ自分には価値がない
お金がなければ自分には価値がない
愛されなければ、価値がない


そんなふうに自分の潜在意識に刻まれてます。
(間違ってるけど汗えーん


それらの信念、思い込みは過去の何かしらの出来事、
主に幼少期に作られる事が多いです。

(過去生でできてることも有り)


その何かしらの出来事があったが故に、

『○○でなければ、価値がない』

そんな風に潜在意識で思っちゃうわけです。

これが実に巧妙でしてドクロ

心の奥深くに刻まれてますので、気づきにくいだけでなく
それがあたかも真実のように私たちを締め付けます。

こういう信念とかって
家庭環境のみならず、社会、風習からも
知らないうちに形成されちゃいますので

日本人特有なものであれば、

他人に迷惑をかけちゃいけない
空気を読め

みたいなこともそうであれば、

40歳過ぎて女性が独身なのは行き遅れ、のように言われたり
結婚して子供もいる女性、玉の輿に乗った人が勝ち組とか言われるのって

なんだその定義は?アホか!って思いません?(笑)

誰が決めたんでしょう?
ばかばかしいよねー口笛



海外に行って、それを独身女性に言ってみて下さい。
訴えられるか、バカにされて終わり笑い泣き



日本って今だに男尊女卑なのねもぐもぐ
進んでるのは家電だけ?

~残念〜ドクロえーん

みたいな感じです爆笑ラブラブ


私たちは生まれた時から社会やメディアの影響を
かなり受けていて、洗脳されまくりとも言えます。


空気を読むのも、

他人に迷惑をかけちゃいけないっていうのも
素晴らしい事なのかもしれませんが

それで自分が閉塞感を感じたり
気を遣いすぎてヘトヘトになってしまったら

自分の中の空気を読めてないってことびっくり
自分に迷惑をかけているってことかもビックリマークびっくりびっくりびっくり


だけど、そのことについて、

誰かが教えてくれたのか?


メディアでそんな番組があるのか、
雑誌の特集であなたには

そのままで価値があると銘打ってるか、、、、


逆に
モテる服装、愛されるキャラ は○○とか

他人から見た自分をどう演出するかは述べていても
自分の根本軸をしっかり持とうビックリマーク

 

なんていうことは

あまりうたわれないわけです。

そういう世界に生きてるので、

洗脳されててもおかしくないわけでプンプン

他人や周囲に目を配る事、

評価する事はできていても


肝心な自分については置き去りにされてしまっていて、

それゆえ、『自分って言うのがよくわからない』っていうことになっちゃうのでは?と思います。


また、幼少期の家庭環境も『自分に価値がある』と思えるか否かに
大きな影響を与えます。


無条件で愛される時期が子供には必要ですが
それが充分得られない場合、自分の価値を感じにくいという事もあります。

特に現代は両親が共働きだったり、
一緒に接する機会、時間が少なかったりもするので

一番大切な『無条件の自己価値感』『自己肯定感』が作られる時期に、
それを感じられていない子供も多いのかなと感じます。

そういう幼少期を過ごすと、自分を肯定しづらくなります。
これは誰のせいでもありません。


親が悪いとか、

そう言う話でもなく、


ただ実際、自己肯定感が今は低い、

あまり自分の価値を感じられない。
でも、それと実際の自分の価値がある、ないは別の話、と認識する必要があります。


ちなみに、上のような
幼少期から出来上がった信念は外すことが出来ます。
それは今の大人のあなた自身が変える事ができるものです。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

人間の価値って、
何をもっているか、いないか、みたいな所で判断されがちですけど、



この赤ちゃんはどうでしょう?
価値がありますか?なさそうですか?

私にはあるように思えますラブ


ではこの子はどうでしょう?

この子もまた同じように、価値があると私は思いますラブラブ

私たちも赤ちゃんから人生スタートしてますので、

最初は何もできませんよね?


何もできない赤ちゃんに価値がある。とするなら

『何かができる、優れているから価値がある』
と言う方程式は成り立たないわけですガーン

あなたも私も

ここにあげた2人の子供と何も変わりません。

この2人、ただ寝てるだけです(笑)

 

特に何もしてないけれど、存在してて、
それだけで価値があるラブラブラブラブ

もし、あなたが

 

この子供たちに価値があると思うなら、

価値があって

仮に価値がないと判断するなら、
それは「あなたにとって価値がない」という判断になるだけなんです。

私にとって

この2人は十分な価値がある

と思いますので、私の判断では『価値がある』。

ようするに、自分がそう判断しています。

もしあなたが自分の価値が分からない、

価値があると思えないと感じるなら、

それはそれを感じる機会が

これまではあまりなかっただけ

ってことかも知れません。
 

 

ということで、必要な方は

以下をどうぞ!(‐^▽^‐)


<自分を感じるエクササイズ>

1/自分の赤ちゃんの頃の写真があれば、それを見て下さい。
見て、「価値がない」と思いますか?価値があると感じますか?
そのほかに何を感じるでしょう??


写真がない場合は2から行います。
2/自分の価値がわからないという感覚、

ただ感じてみて下さい。
それを思った時に、どんな感じがするか。
まずは、自分に聞いてみて下さい。

もしかしたら最初は空虚、空っぽな感じがするかも知れません。であれば、その奥に何があるのか、感じてみて下さい。

自分の価値が分からない と思うなら

自分はどうしたいのか
そう思う自分をあなたはどう感じているのか



逆に、
3/自分には価値がある と言ったとき、どう感じますか?

もし、「自分には存在するだけで十分な価値があると感じられたら、感じることが出来たらどんな感じがするか

ただ、感じてみて下さい。

あなたの中にちゃんと答えがあります。


読むだけでなく

やってみることで

自分の中で発見があればいいなラブラブと思います。

 

ニコニコニコニコニコニコ

 

 

自分には価値がないって思うのって

なんかあんまり嬉しくないでしょう?

だから、そういうのはもう止めたいよーってことで

ここにたどり着いたのかもラブラブラブ

 

きっと、そうウインク

 

 

 

お月様魂のブループリントであなたの人生ストーリーを紐解く

 

 

クローバーあなたのソウルキャラクター(魂の資質を知り、自分の中心に戻る)

 

 


 

 

dahliaホームページ