フィジーでの気づき | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
鬱からの回復/手始め編 その2

トルコから戻って来たあと、
私は少ししてから友達とフィジーへ。

これもまた、あまり理由もなく急遽、
フィジーに行こうと決めたような(よく覚えてないんです)。

これから
フィジーに行く方は、もし夜間飛行であれば
窓側の席に座る事をお薦めします。

星空がすごいんです。
流れ星も見えました。


フィジーではほとんどホテルにいたのですが、
ホテルのスタッフもとてもフレンドリーで優しかったです。

そして1日だけ、無人島へのオプショナルツアーを申し込みました。

フィジーには色々島が点在していて、



私たちが向かった島も本当に小さくて


友だちは砂浜で何かを見つけたようです(‐^▽^‐)

このツアーのクルーたちが
帰りはクルーザーの中で演奏をしてくれました



このおじさんたち、行きも帰りも島でランチの準備中も
ずーっとしゃべってて、
食べたらツアー客の若い女の子たちと楽しくビーチバレーしてて、

仕事してる感がゼロなんです。
ラフすぎるくらい、ラフなんです(^_^;)


で、私、このおじさんたちの様子を見ていて
思ったんです。

日本とは全然違うなぁって。

日本人って仕事は真面目にやるものだって思ってるけど、
このおじさんたちは、仕事しつつも趣味でやってるようなラフさ加減で
楽しそうなんです。

でも最後はきっちりチップの缶はしっかりまわして来るみたいな感じで
自由だなぁ… 汗

都会で疲れている日本人とは全然違うなぁ、、、と。


このフィジー、お国柄の違いと言うか、
人もフレンドリーで優しいんです。

実はこの時、東日本大震災が起こったときでもありました。
私たちは震災を現地で知りました。
新聞でも一面で報じられ、



翌日、ホテルで私たちを日本人だと見たスタッフが
「家族は大丈夫だったの?」と話しかけて来てくれて
上の新聞を見せてくれたり、

帰りの空港でも心配してくれる係の人がいて

人の暖かさに触れた旅でもありました。


フィジーに限らず、温かい国の人って
やっぱりどこかのんびりしてたり、おおらかだったり、

小さい事は気にしなーいパー みたいな雰囲気です。

普段、お疲れの方には、南の島、お薦めです。
何もないけど、のんびりして開放的で美しい海があれば
もうそれだけで癒されます。

何を一体悩んでたんだろう?って思うほど、
自然が癒してくれます。

そういえば、
ホテルの前のビーチでは夕方になると馬を引いた子供がやってきて
乗せてくれました(有料)。



真ん中のシルエットが、お馬ちゃんに乗った子供。


2月の寒いトルコの後は3月暖かいフィジー。

気候は真逆の旅でしたが、
無人島ツアーのおじさんたちの緩さも

ホテルや空港のスタッフの、人の温かさ、フレンドリーさに触れたことも
私の心を徐々に溶かしてくれた気がします。

この旅がまたまた良かったので、少し間を空けて
今度はイタリアに行ったのでした。

今から思うと、異常なスケジュールで旅してますが
この時期の私には必要だったなと思っています。
なぜかというと、イタリアではもっと強者のおじいちゃんがいたからです(;^_^A


<今日の感謝で人生を豊かに>
あなたが感謝しているもの、人を1つ(一人)あげてください
それ(その人)にありがとうを言って、または
下のアファメーションを言いながらバナークリック★


<自分愛されアファメーション>
私の所には善いもの、良い人しかやってこない。私は自分が幸せであることを選択します私は自分がありのままでいる事を自分に許可します。私は沢山の幸せと豊かさを引き寄せます。○○(自分の名前)、ありがとう。愛してるよと言いながらクリックで、宇宙に真実を発信しちゃいましょう★
 

読むセラピー/無料メルマガの登録はこちら↓
■dahlia通信
『人生を好転させるHAPPY自己愛メソッド』

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
インナーチャイルドセラピー/前世療法/魂の中間生退行
カウンセリングやヒーリングまで
私の人生を変えてくれたセッションを
皆さんにご提供しています。

お話しだけでもOKです(^^)
自分の人生に変化を起こす第一歩、踏み出しましょう

対面セッションは主に
東京の世田谷『二子玉川』で行っています

スカイプカウンセリングもしています。
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細

宝石緑セッションのお問い合わせや疑問は
こちらのご予約お問合せフォーム をご利用いただくか
spitrekaori@@gmail.com

@を1つ削ってメールをおおくりください。
ペタしてね 読者登録してね