いつから言いたい事が言えなくなったのかな? | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
以前、男女の違い『男と女 なぜ言わないの?なぜ気づかないの?』
を書きました。

コメントもいただいたので、
ちょっと触れてみます。

未読の方は→『男と女 なぜ言わないの?なぜ気づかないの?』

男性女性に限らず、日本人は『推し量る』『空気を読む』文化ですよね。

これ自体は素晴らしいんですが、

中には自分が思っている事をずっと心の中にしまい込む人もいます。
そうすると、身体にストレスがかかり、
酷くなると痛みや病気を引き起こす事もあります。

ですが、まずは心がストレスにさらされますので
それをなるべく取り除く事が一番です。

男性でも、
「男は泣くな、我慢しろ、強くあれ」などといった
社会的な信念を刷り込まれて、
泣けない、感情を出せない人もいます

女性でも
「女の子なんだから、大人しくしなさい」みたいな考えって
どこかに叩き込まれている感じがしますよね。

女性でインナーチャイルドセラピーを受けに来る方の大半は
恋愛やパートナーシップに何かしら不都合や悩みを抱えています。

でも、分からないんですね,自分で何が原因で「言いたい事が言えない」のか。


幼少期に刷り込まれた物や、
何かしらの出来事がつづき、それに対応するため(生き残る為)の
対処機構としてその人のとる行動が形成されますので

それが大人になっても抜けていない場合、
何かしら自分にとって好ましくない行動を取ってしまいます。

子どもの時と同じ事をするんです。
子どもの時はそれで上手く行ってたので。

ただし、大人になったら、それが通用しないことなんて多々あります。
その結果、人間関係がこじれる、なんて事が起こります。


社会、文化、人種、宗教、養育者、家族、友達,先生、マスメディア等々

自分が物心つく前から
ほんとうにいろんな影響を 私たちは知らないうちに受けちゃうんですよね。

言いたい事が言えない病って
日本人に多いかも知れません。

言いたい事を飲み込む、我慢することで幼少期を乗り切った方は
大人になってもその行動を取り続けているのかも知れません。


でも、本当は言いたい。
だけど、言えない。

で、ストレスになってしまう。

そんな感じなのでは?と思います。

でも、大人になれば、自分で変えて行く事は可能なんです。
そのためにも、まずは『気づく事』!これが大切。


残念ながら、そのコアにあるものを自力で気づくのは
不可能とも言われます。他人が介在する事で、
「もしかして原因はこれかも」みたいに気づくことができます。

インナーチャイルドセラピーなんかは
そういうのを気づく為のメソッドとも言えます。

なんでこういう行動を自分がするのか分からない

その場合は、まずは幼少期を探る事をお勧めします。
結構いろいろあるんです、普通の家庭に育っていても!(´0ノ`*)

黄色い花人生をもっと好転させる『読セラピー』無料メルマガ↓
■dahlia通信
『人生を好転させるHAPPY自己愛メソッド』


ベルインナーチャイルド&前世療法体験会/詳細はこちら


<自分愛されアクション19(しっかり感情を感じながら)
『私は自分から、宇宙からも愛されています。
私はただ知っています自分の価値を証明する必要なんてない』
証明しなくても充分価値があるから!
私の人生を作っているのは私です!

○○(自分の名前)ありがとう、愛してるよ!
(宇宙にお願いしたい事があれば、それを言う)
と言いながらクリック

 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
スカイプカウンセリングもしています。
対面セッションは主に
東京の世田谷『二子玉川』で行っています


■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細
宝石緑セッションのお問い合わせや疑問は
こちらのご予約お問合せフォーム をご利用いただくか
spitrekaori@@gmail.com

@を1つ削ってメールをおおくりください。

読者登録してね ペタしてね アメンバー募集中