というお話しをしました。
読んでいない人はこちらからまずどうぞ!
で、今回は理由その2について
これは
自分に厳しい人、向上心の強い人、
ハードな人生を歩んで来た人にありがちな傾向。
出来が良い人、頑張り屋さん、完璧主義者の方々に多いです。
ですが、自分でその事に気づいていません。
これが実は重要なポイントなんです。
端から見ると、凄い努力家だったり、出来る人、優しい人なのですが
自分では自分のやっている事は普通だと考えている。
だからこその落とし穴です

私は、こう言う方々こそ、幸せであって欲しいと思いますo(^-^)o
だって、ほんとうに頑張って来たんですから!
誰に何を言われなくても自分で頑張れる人なんて
実はそんなに多くないです。
私の所にインナーチャイルドセラピーを
受けに来て下さる方の大半はこのタイプです。
人に優しく、良い人で、真面目だったり、頑張り屋さん。
人の為に多くを差し出しています。
そんな人が自分が何をしたら楽しいのか分からないなんて
勿体ない

だから、今回は本当に大切なお話しです。
もし、自分に当てはまるかも、、という方がいたら
ぜひ読んで下さいね。
私も魂込めて、お伝えします

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..
元々、努力家、頑張り屋さんで、行動力もないわけじゃない。
仕事だってきちんとやる。
だけど、ワクワクが感じられない。
この場合、足りていない事は何でしょう?
それはズバリ!
自分を認めてあげることです。
では、何を認めればいいのでしょう。
こういう人たちは、みなさんあまり自覚がありませんが
非常に頑張り屋さんだったり、向上心があります。
それ自体はとても良い事なんですが、
自分がこれまでやってきたこと、成し遂げて来た事に対する
認識が弱い、評価が低いんです。
人間ってやったことをしっかり認めたり、褒めないとダメなんです。
たとえば、
絵の得意な子供
がいるとします。その子は絵を描いていると
時間を忘れてしまいます。
夢中になって絵を描けるんです。
ある時、その子が描いた絵が学校で賞を取りました。
先生が褒めてくれ、
笑顔で「すごいぞ!o(〃^▽^〃)o」と言ってくれたので
家に帰って、真っ先に母親にそれを伝えようと思いました。
母親もきっと喜んでくれたり
自分を褒めてくれるに違いない。
そう思って、言いました
絵が賞を取ったんだよ!
先生も褒めてくれたよ!
母親は言いました。
それより塾は?宿題はやったの?
絵なんか描いてないで、お遣い行って来て。
どうでしょう。
母親にも褒めてもらえると思っていた子は
この時、どんな気持ちになったと思います?
もし自分がこの子がだったら、どんな気持ちでしょう?
または、
小学校で夏休み、ラジオ体操教室が
毎朝開催されました。
とある子
は、自分で「皆勤賞を取る!」それを目標にすることにして、両親と約束しました。
約束を守れたら、お誕生日に遊園地に連れて行ってくれる!と
両親も約束しました。
眠くて嫌だなと思ったり、今日はもう行けない、、
キツいよ~、おっくうだよ~

何度もそんな日がありつつも、
それでもなんとか頑張って皆勤賞を取った!!
その子にとって
それは一大チャレンジでしたが
皆勤賞を取った時に、心の中で生まれたものがありました。
それは「やり遂げた達成感」です。
自分は頑張った。
辛い時も、もうダメだと思う時もあったけど
なんとか乗り切った!
両親も喜んで、誕生日に家族で遊園地に行き、
その子に取っては最高の誕生日
になりました。では、、、
もし、その子が皆勤賞を取ったのに
両親がこう言ったらどうでしょう?
あら、できたの?よかったね。
じゃぁまた次の目標立てて頑張ろうか?
それはもう終わった事だからね。
「誕生日の遊園地は?」と子供が聞いたら
あぁ、お父さん仕事なんだって。
また今度にしようね。
この時の、子供の気持ちわかります??
自分がその子だったら、どう思います?
自分にとってのチャレンジ、約束を達成できたのに、
それを誰も認めてくれなかったら?
---------------------------------------
自分が達成したことを自分自身が認めて
「私はよく頑張った!!」と褒めてあげないのは
このお話しで言う所の
子供が何かを成し遂げた時に
何も賞賛をしない、認めてあげない親と同じです。
そんなことを続けていたら、どうなるでしょう?
子供はどうなると思います?
ちょっと想像してみてくださいね。
これ、本当に大切な事なんです。
私自身も元々このタイプだから、よく分かるんです。
ちゃんと自覚しないと、
そのうち、心に穴が空きます。
ワクワクがわからなくても当たり前です。
でも、大丈夫!
今からでも全然変えて行けます。
そんな状態にならないように
次回、対策をお伝えします
それまでに、自分が今までどれだけいろんなことを達成して来たか
振り返ってみてくださいね

↓『私は自分を大切に思っています!私には大切に扱われる価値があります』と言いながらクリックで、宇宙に真実を発信しちゃいましょう★
読むセラピー/無料メルマガの登録はこちら↓
■dahlia通信 『人生を好転させるHAPPY自己愛メソッド』
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
スカイプカウンセリングもしています。
対面セッションは主に
東京の世田谷『二子玉川』で行っています
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細
セッションのお問い合わせや疑問はこちらのご予約お問合せフォーム をご利用いただくか
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。