風邪 スピリチュアルメッセージ | dahlia/ココロのお天気 Life is still beautiful
dahlia(ダリヤ)です。
寒さが厳しいシーズンですね。
風邪引いてませんか?もし引いてしまったら,暖かくして過ごして下さいね。

この風邪ですが,忙しい時、大事なに引く風邪にも
スピリチュアルな意味があるようです。


『風邪』の潜在意識からのメッセージは

混乱、一度に多くを抱え過ぎ



風邪=浄化とも言われます。
身体の中の不純物を取り除く効果がありますが、

自分のキャパを超えて一度にいろんなことを対処しようとした時に
風邪を引くといいます。

一度で全てを解決しようとしないこと
長期的目線で取り組む
優先順位をつける

ことが必要なようです。

ようするにいっぱいいっぱいになって
このままだと持たないよ!という身体からのメッセージです。



本風邪や鼻炎など、こちらも興味深い解説が書かれています
『病気は才能』

本こちらもオススメ!『自分を愛して!』

黄色い花鼻炎

鼻炎もまたメッセージを発しています。

これもまた一気にいろんなことをやろうとして
上手くまとまらない、

また自分の能力にフタをしていたり
何かしらの束縛があると鼻が詰まったりするようです。

私の感覚から言うと、
融通が利かないときも鼻が詰まる気がします。

例えば、思い込みが強い場合、
自分の考えに固執したりする場合、
○○すべきというような考えに囚われてたり、とか。


黄色い花鼻をスッキリさせる方法


私は桶にお湯をはって、ペパーミントの精油を垂らして
スチーム呼吸をします。

ペパーミントはスッとするので、鼻の通りを良くしてくれます。
が、精油を垂らしすぎると、吸い込んだ時の刺激で鼻が痛いのでショック!
2、3滴くらいにして試して下さいね

ポイントは、タオルなどを頭からかぶって、
テントを作るようにして顔を桶に向け、蒸気を逃さないようにすること。

5分ほどやると顔も蒸気で蒸れるので
乾燥時のスキンケアにもオススメです。

ただ、両方の鼻が完璧に詰まってると
鼻呼吸が出来ないので、あまり効果が出にくいです。

ちなみに、風邪ではなく、鼻炎持ちの場合、ミネラルウォーターをよく飲む事。
水分が足りてないことが多いようです


黄色い花喉が痛いとき

私は今回、喉は平気だったのですが、
喉の調子が悪い時は、まず喋らない事、寝る事、ストレスをかけない事

意外かもしれませんが
喉は歌を唄う時より、喋る時の方が痛めやすいんです。


腹式呼吸で普段から話している人は別ですが、
基本喋る時ってあまり腹式を意識してないので
お腹から声を出すのではなく、喉で喋っちゃうんです。

喉にはこれが負担になりやすい。

なので、喉の調子が悪い時はできるだけ話さない。

そして、ストレスが喉には大敵なので
ゆっくり休んだりして、メンタルの負荷を減らす。

そして寝る事。

これは風邪全般に言えますが、喉も寝ないと治らないんです。。


喉に限らず、寝ると大抵の症状はよくなると言われ、
寝ても良くならない場合は何かしら治癒を阻むものがあるのかもしれません。


それと、普段からオススメなのが、

食用ブラックソルト(ほんのひとつまみ)と蜂蜜、レモン汁を
お湯で溶いて、飲む方法。

デトックスにも良いので、風邪時に限らずオススメです音譜


----------------------------------------
dahlia ホームページ
http://www.dahlia-works.com



無料メルマガ dahlia通信 読む心のサプリメントメルマガdahlia通信