そちらに関連している記事も書いていきたいと思うのですが
本日インナーチャイルドセラピーを行っていて
あぁ、これはなんとしても伝えねば!!
と思う事がありまして書いてみます。
あなたは
自分の親からあなたを否定するような言葉を
何度も浴びせられたことはありますか?
自分は理解してもらおうと頑張ったのに、
親が理解してくれなかっただけでなく、
さらにダメ出しされたことはありませんか?
そして、それでもなお今日まで一人で頑張って来たことはないでしょうか?
そんな心当たりのある方に声を大にして伝えたいです。
あなたは本当~~~によく頑張って来たんです!
あなたはちっとも悪くない!!!
↑これが今日のテーマです
親が子供に向かって否定的な言葉を浴びせ続ける
これ、もはや立派な虐待の域に入ります。
だから、あんたはダメなのよ
だから言ったじゃない!

何でそんな事も出来ないの?
そんな風に母親が幼い子供に向かって言葉を浴びせ続けたら
どうなるでしょうか
それでも子供は
「ありのままの自分で良いんだ」と思えるでしょうか
一つ、私たちは知っておくべき事があります。
子供はいつの時代でも、自分が悪いんだと思います。
母親が虐待しても、子供は親をかばいます。
そして、子供は最終的に
『自分が悪いんだ』と自分に言い聞かせます。
じゃなければ、親が自分を虐待する理由が分かりません。
子供にとって親は絶対的な存在です。
私、この構造がよく分からなかったんです。
なぜ、自分を痛めつける親をかばうのか。
絶対的な存在だから?
何が絶対的なんだろう??
何度もセッションをしていくうちに感じたのは
もしかしたら子供は親の事を『自分を愛してくれる存在だから』
と絶対的に思っている、そう無条件に信じているからではないか、
そして子供は無条件に親への愛を送っているのではないか?と。
幼子にとって、無条件の愛を得る事は絶対的な権利でもあります。
無条件に自分の全てを受け入れてもらう必要があります。
この権利を満たしてもらうことは自然で当たり前でもありますが、
その当たり前の事が得られないので、子供はもがき苦しみます。
たとえ、親が自分を否定しても
「気にする自分がいけないんだ」と思います。
親に悪気はありません。
思うがままに口から出た言葉が
「なにやってんの!だからあんたはダメなのよ!!」だったとしても、
そこに悪意はないのでしょう。
そう、大半は悪意から言ってません。
だからこそ、ますます子供は『自分がいけないんだ』と自分を責めます。
この話は親を責めている訳ではありません
(多分、その親御さんもそうやって育てられて来た可能性が高いです)
そうではなく、
子供は
「自分が悪いんだ、自分がダメだから親がそう言うんだ、怒るんだ」
と無条件に思ってしまう ということを知る事。
そして、経験も足りない、未熟で幼かった子供の私たちは
ちっとも悪くなかったんだ! ということを知る事、これが大切です。
経験がある方は振り返っていただければ、と思います。
親が自分に冷たい視線を向けてため息をついた事が
子供の自分には心臓を突き刺すような衝撃であることもあります。
親が怒る時の表情、眉間の皺を寄せてる顔が
トラウマになる子供もいます。
子供はその時でも
「自分が悪いんだ」 と思うんです。
きっと私がダメだから、お母さんは怒るんだろう
↓
これからはお母さんを怒らせないように頑張らなくちゃ
ママをがっかりさせた…
↓
ママをがっかりさせちゃいけない
迷惑をかけた
↓
迷惑をかけないように、自分一人で頑張らなくちゃ
無意識でそう思います。
子どもの時のその思いが今でも残っている方、
それ本当でしょうか。
全部、子供(の自分)が悪いんでしょうか
生まれて寝返りすら出来なかった生き物が、
立ち上がり、言葉を覚え、成長します。
何かをやって出来ない事があっても
親を怒らせるような事をしても
経験がないんです、理解が足りてないんです、
思考が及ばないんです
まだ子供だから。
それを導くのが、子供よりも経験を積んだ養育者や大人たちの役目です。
でも、大人である私たちもまだまだ未熟です。
間違いを犯します。
子供を否定する言葉を言ってしまいます。
ここで大切な事は
子供の時に、自分がダメなんだ、悪いんだと思って来たのであれば
もうそれは終わりにして良い
自分が悪かったんじゃない
自分は経験が足りなかった
自分一人で生きる力がなかっただけだった
幼い子供だったんだ
ということを知る事です。
そして、ずーーーーっとその『自分が悪いんだ』と思ったまま
頑張って生きて来た自分を本当に心の底から褒めて下さい。
その強さがあったからこそ、
『自分はここまで来れたんだ、頑張って来れたんだ』。
その強さはあなたが誇れる宝物、パワーです。
もし今でも
自分が親から否定される言葉を言われたり、
そんな態度を取られたり、
自分を理解してくれなかったとしても、
あなたが罪悪感を感じる必要はありません。
親は理解が足りなかっただけかもしれません。
自分が子供の時に否定されて育ったのかもしれません。
もしかしたら今でも傷ついたチャイルドを抱えた
アダルトチルドレンかもしれません。
今はただ、
その親が浴びせた言葉や否定的な態度から
自由になる時です。
あなたがあなたを認めてあげて下さいね。
本当によく頑張って来たんですからv(^-^)v
P.S
否定的な、ネガティブな発言ばかりする人からは
なるべく距離を置いて下さいね。
いつもバナークリックありがとうございます
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ありのままの自分にOKを出す!
『インナーチャイルドセラピー』
セッションお申し込み、お問合せはspitrekaori@@gmail
@を一つ削ってメールにてお寄せください。
お名前とご連絡先、セッション希望日程(平日、土日など)を
まずお知らせ下さい。
またはこちらのフォーム をご利用ください
お問合せだけでも歓迎です★お気軽にどうぞ!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
対面セッションは
主に東京の世田谷『二子玉川』で行っています
前世療法、インナーチャイルドに限らず、
恋愛や人間関係その他のお悩みも受けています。
お気軽にお問い合わせください。
セッションに関しては下記をご覧下さい
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細