私の中のインナーチャイルドの喜びにスイッチが入ったのか
今日もとても気分が良いです。
残念ながら、スノーマンは撤去されてしまいました。
でも、私のスマホで撮影した中にはスノーマンと笑顔で写る私がいます

雪で髪の毛もファーコートも
ぐちゃぐちゃに濡れちゃいましたが、
明日起きてやろうと思っていたら、
次の日には除雪されてて、できなかったでしょう
だから、思いついたら「えいっ!」ってやっちゃう
思い切りも大事なんですよね
みなさんも
<思い切って「えいっ!」ってやってみたら、凄く気分が良かった!すっきりした!>そんな経験ありませんか?
インナーチャイルドというのは、喜びが必要です。
子供の部分ですからね。
遊び心というか、楽しい事が本来は大好きなんです。
その遊び心が全開なチャイルドと出会うワークもあるほど、本来はキラキラした自由な存在(自分の部分)なんです。
大人になると、いろんな制限を自分でもうけて、この部分を抑圧してしまいがちですが、「気分が良い」「すっきりした」という感覚は、自分が「これやりたかったんだよー!やってくれてありがとう!」というサインなんです。
インナーチャイルドが傷ついているという言い方をしますが
その傷ついた部分、満たされてない部分は
忘れたり、捨てるものじゃありません。
自分に統合するものです。
だから統合療法(インテグレーションセラピー)といいます
統合療法という言い方をするのは、
私の先生、トリシア・カエタノ女史の療法名です。
私は、この『統合する』という考え方が好きです。
手放すのは、思い込んでいた信念や自分が望んでいない古い行動パターンなどの『もう必要ないもの』であって、自分の部分を切り離すわけじゃないんです。
自分のどんな部分でも、
それが自分が大嫌いだと思う部分でも
自分の邪魔になってるように一見思える部分でも
かならずあなたの役に立ってくれています。
だから、それ、捨てる事なく、自分に統合します。
どの部分も全部、大切な自分の部分です。
周りの大人に気をつかい生きて来た子供は
周囲に敏感になります。
それは、人の心が汲み取れる、という才能になります。
感受性が豊かであるのも、
敏感にアンテナを張っていたから。
空想の世界にいないと生きていけなかった辛さは
大人になって、すばらしい創造性として
クリエイティブな感性として芸術面でも発揮されます。
かならず恩恵、プラスな面があるんですね。
虐待を受けて育った場合、
心の傷は他人には想像ができないほど、
また本人にとっても予想以上に深くその体験が自分に刻まれます。
でも、それでも頑張って生き残ってこれた『強さ』がしっかりと備わっているハズなんです。
大切なのは、自分を愛するという事です。
それが根幹です。
前世療法も、インナーチャイルドも自分を知るのにはとても良いです。
私たちは、どこかに何かを求めなくても、全部自分の内側に答えがあって、全部知ってるんですよね。でも何かが原因でそれが見えなくなってる。雲のように前を塞いでいる。
セラピーはその雲を払って、晴れた空を見るようなもの、でしょうか。
雲が晴れたなら、見える景色が変わります。
子供の時にやりたかったけど、できなかったこと、ぜひやってみてくださいね
大人はほんとうは子供よりも自由なんですよね

今日もアクセスありがとうございます

↓「昨日よりも今日!全てがさらに良くなってるぞー(‐^▽^‐)」
と思いながらクリック☆
いつもありがとうございます↓
バナーをクリック!
このブログをまた読む=読者登録お願いします(^∇^)
------------------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています
心の不調や人間関係の疲れ、親御さんとの問題
自分自身を制限してしまう
恋愛が上手く行かない など
その原因は、ご自身の幼少期にある可能性大です。
鬱になるのも、やはり原因がちゃんとあります。
■前世療法/インナーチャイルドセラピー
■レイキヒーリング
■ヒプノセラピー
■ハートウォームエナジー
などで本来の自分を取り戻すお手伝いをしています。
自分だと思っていた『心の癖』を知り
取り除いて行きましょう
インナーチャイルドに限らず、その他のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。
セッションに関しては下記をご覧下さい
■セッションのご案内
■セッションメニュー詳細
詳しいセッションのお問い合わせや疑問は
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。
セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご希望のセッション日程(平日、土日希望など)
ご相談内容を簡単で結構ですのでご記入くだい