前回の続きです。未読の方はこちら ←クリック
みなさんにとって、『愛』ってなんでしょう?
愛がないとどうなっちゃいますか?
愛があるのと、ないのでは 何が違うのか?
私も聞かれて、なんと答えればいいのか…( ̄ヘ ̄)
この日の夜、ベッドに入り
目をつぶった私の前にビジョンが少しずつ見えて来ました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
それは 土…いや、畑のよう
作物が植えられている畑の土。
元気な土では作物がよく育っている。
では、この土がスカスカだとしたら…
という具合にイメージが進んで行きました。
私が見たビジョンでは愛はこの『畑の土』のようでした
土自体がしっかりしていないと、作物を育てようとして
外から肥料や水をどんどん与えても、土自体に栄養を溜めておけないせいか
それが切れるとまた作物は元気をなくしてしまう。
土そのものが元気な状態でなければ、常に外から何かを与えなければならない。
自力で頑張ろうとすると,疲弊しやすく、結局外からの栄養分を常に必要とする。
でも、土そのものが満たされた状態であれば、
元気な作物を育てあげ、収穫を終えたらまた次への新たなサイクルへ向けての循環がきちんとできあがっている。それをくりかえすことができる。栄養や水ももちろん吸収し、作物を実らせる為の純粋な養分として、使う事が出来る。なぜなら、土そのものがたっぷりと栄養を蓄えているから。
最後に導きだされた言葉は
愛は『生命力』 『すべての源』 でした。
そして、
愛がなければダメ という否定ではなく
愛があれば 鬼に金棒
(‐^▽^‐)そんなメッセージでした。
このビジョンを見た後、知人にこの事をメールをしました。
私は以前、愛ってモノがちっともわかってなくて

「自分を愛していない」「感謝の気持ちを持たないと」と言われると
なんだか、否定されているような、『自分は足りていない』感じがしていました。
でも、このビジョンでのメッセージは
「愛があれば尚更いいんだよ」というような、優しい感覚のものでした。
足りていないのではなく、忘れているだけかも知れません。
愛が自分の『土台/内側』にあると、自分の基礎がしっかりするのは本当のような気がしています。
私自身は外に求めるのが減った気がするんですよね。
インナーチャイルドのワークを何度もして
『自分で自分を癒せるんだ』と思えるようになったので
これは皆だれでも出来る事なんだと思っています。
自分の親が大嫌い、憎い、いなくなって欲しい そう思う方でも
少しずつ心が解けて行く様をセラピーを通じて見させて頂いていると、
自分が真剣に何かの答えを求めれば、その糸口は見つかるものなのだとも
少しずつ感じています。
愛はすべてにおいての源、生命力
というのが私が見たビジョンでの一つの答えでしたが
みなさんの『愛』ってどういうものなんでしょうー
聞いてみたいなー
今日も読んで頂いて、ありがとうございます

皆さんの心がゆるーくなりますように(*^ー^)ノ
応援クリックお願いします↓
読者になると、ブログ更新のお知らせが届きます↓
バナーをクリックしてくださいね
--------------------------------------------
セラピーはおもに東京の世田谷で行っています
心の不調や人間関係の疲れ、親御さんとの問題
自分自身を制限してしまう など
そういうものの原因は、ご自身の幼少期にあるかもしれません。
インナーチャイルドに限らず、その他のお悩みも
お気軽にお問い合わせください。
セッションに関してはこちらをご覧ください
詳しいセッションのお問い合わせや疑問は
spitrekaori@@gmail.com
@を1つ削ってメールをおおくりください。
もしくはコメント欄に書いて頂いても大丈夫です
セッション希望の方は、お名前とご連絡先、
ご相談内容を簡単で結構ですのでご記入ください