
前回の男と女テーマ記事
『オレ様男と蜘蛛女』楽しんでいただけましたか?
読んでないよ~
という方はこちらオレ様男と蜘蛛女
ちなみに私は待てません

『今日まいた種は明日芽
が出て欲しい』タイプだからです(・ω・)/なので、蜘蛛女はある意味尊敬します

なりたいとは思いませんけどね( ̄▽+ ̄*) ほほほ。
さて、
今日は『惚れた弱み
』 についてです。すご~く好きになっちゃうと
相手のすることが多少我がままでも
多めに見れちゃう訳ですね。
この場合、
デレデレ状態で
ま、仕方ないかぁ~~

と思えちゃうのは恋の魔法
です。ぜひ満喫しましょう。そもそも恋は勘違いみたいなもんです。
誰もが一度は掛かる『はしか』です。
端から見たら「あんたそれでいいの
」ということも本人が幸せ
なら、かまわないのです。が、宜しくない場合も中にはあります。
それは、相手に無理に併せてしまう ケースです。
自分的に
好ましくない状況や相手が取る嫌な行動
をガマンして受け入れてしまう人の心の中には
好きな人に好かれたい
その人を失いたくない
一人になりたくない
などの不安=恐れがあります。
こういう方は
甲斐甲斐しく相手の面倒を見たり
自分が嫌だなと思いつつも
相手の自己中心的な行動も受け入れようとします。
そして、どんどん自分の中にストレスを溜め込みます。
これは恋の落とし穴
です。こういうケースは往々にしてうまく行きません。
なぜなら、自分ばかりが苦しい
という気持ちが募るからです。
と、言いつつも私、個人的には
これが恋ってモノかなぁ
と思うので恋愛時代はそれでもいいんじゃないの~(*^▽^*)
何事も経験だよねぇ~
と楽観的ですが、
結婚はこれでは厳しいです。
上のようなストレスを抱えたまま結婚生活を送ると
まず、ガマンしてる側は相当なストレスをためたままですので
いつも不機嫌だったり
、少しのことでイライラ
するはずです。もしくは、ずーっと溜め込んだまま
ある時、臨界点を迎えて
爆発します
時々聞きません?
ある日、突然彼女に別れたいと言われたけど
彼は理由がさっぱりわからなかった

みたいな話。
自分にとって
「それは無理!
」というのを相手に明確にしていない場合、突然「別れたい」と言われた方はびっくり
します。そりゃそうです。
いつも何か文句言われたりしてれば
原因も察しがつきますけど
なんも言われてなければ
相手が自分のどこが嫌か、何が不満か
分かる術はありません。
この場合、『そのくらい察しろ』というのは
身勝手な間違いだと思った方が良さそうです。
ちなみに
自分がガマンするケースは女性に多いようですが、
実は男性もあまり言いません。
ただし男性の場合は「言うと倍になって返されるから
」というケースがほとんどです
もしご自分の中に
相手が離れて行くんじゃないか
自分は一人になってしまうんじゃないか
という気持ちがあったら
それは自分の幻想かも知れないですよ!
無理して自分の心を殺さなくても良いんです

ぜひぜひ幸せな恋愛をしてくださいね

あ、幸せな結婚生活も

今日も皆さんが幸せでありますように

読んでいただいてありがとうございます

応援クリックお願いします☆
バナー↑をクリックしていただいた方の心がゆるーくなりますように

こちらはアメブロをされていない方でも参加していただけます!
