新築のお家についていなくて驚いたもの、それは、、


カーテンレール


賃貸暮らししか知らなかった私にとっては、びっくりでしたが最近はカーテンもいろんな形状があるので最初からついていない場合が多いんですね。(もしかして、昔から常識ですかね??)


あと、網戸も建物の値段には含まれていなくてびっくりしたんですが、うちは虫が大の苦手なため、全部屋に付けてもらったら13万円かかりました昇天



カーテンレールもホームメーカーさんに付けてもらおうか悩みましたが、担当さんから"皆さんニトリが安くて付ける方多いみたいですよ"と教えてくれたので、そちらで頼むことにしました。




まずは、最寄りのニトリに行って、カーテンの相談カウンターに行きます。

カタログに載っているのがオーダーのレール。




うちは大きい引き違い窓が3ヶ所と、腰高窓が3ヶ所の計6ヶ所に必要でした。事前に窓のサイズを測ったり、図面を持っていくとスムーズみたいです。



各箇所で、カーテンレールの種類を選ぶことができます。さらに、特に使用頻度の少ない箇所にはコスト削減して既成の伸縮レールを使うこともできますキラキラ


うちは、1階の窓2ヶ所と、2階のベランダに出る窓2ヶ所は全てエリートというオーダーのレールにしました!強度もあって、色も選べて、なにより伸縮じゃなく窓に合わせてカットしてもらえるため、開閉がスムーズにいくので、長い目でみて良さそうと思いましたキラキラ


後の2階の腰高窓2ヶ所はそんなに開閉しないし見た目も最低限で良いかなぁと思い、伸縮レールの1番安いもの(白)にしましたにっこり



ちなみに、順序として

申し込み※採寸代支払い

採寸・見積り

※レール代、取付費用支払い

カーテンレール取付


の流れで進むので、最終的にレールをどれにするかは採寸が終わるまでに決めればOKのようです星




クローバー採寸日当日クローバー

業者の方が手際良く各所の窓のサイズを測っていきます。レールをどのくらいの高さに設置するかも聞いてくれるので、いま流行りの天井から長く吊るすように設置するようにもお願いできます!(ただしレールを取り付けるための下地がちゃんと入っているかも見てもらってにはなります)

うちの場合は一般的な高さにしてもらい、なるべく既成サイズのカーテンが取り付けられるようにお願いしましたキラキラ




そこから約3週間後の引き渡し日後に、取り付けをお願いし、ニトリにもお支払い。



赤薔薇取付日当日赤薔薇


引っ越し前の、まだ何も荷物が入っていない日にお願いしましたブーケ2



採寸をしてくれた担当者さんが再度訪問してくださり、設置もスムーズにしてもらえました!



これで、どうしたら良いかわからなかったカーテンレールがいとも簡単に取り付けられました飛び出すハート




↑こっちがエリート(オーダー)


↑こっちが既製品の伸縮レール(フラン?だったかな)




かかった費用は、


採寸・見積り

¥9,900


レール代・取り付け費用

¥41,220


合計

¥51,120


でした!窓の数やレールのグレードにより価格もだいぶ違ってくるので一概には言えませんが、

自分達でやってたら間違いなくガタガタな仕上がりかつ、大変な労力だったと思うので、プロに任せて良かったと心から思っていますキラキラ





そのあと、無事カーテンもニトリで買って、綺麗に取り付け出来ました飛び出すハート




↑一階は全てこのカーテンにしましたキラキラ






↑2階は西日対策で遮光1級のこちらと、1階と同じレースカーテンにしましたキラキラ





どちらも部屋に馴染む色でかなりお気に入りですピンク薔薇


kaori