こんにちは

「かおりの伝わる英語術」のKaoriです。

 

No帰国子女、No留学、Noワーホリ

学生時代、英語は苦手科目だったけれど

 

社会人になって英語を学んだことで、

良かったなと思うことを書き綴っています


  英語学習 挫折回数

今日は、

英語学習を継続するコツ

というお話です

 

あなたは、

これまでに何回、

英語上達するぞー


と挑戦しましたか?


私は、何年かに一度

気合が入る時があり、


その都度、これがいいかも?と思って

やってみるものの、


上達した気がせず、

いつの間にか、やめていた


という時期と


次々と、新しいことを始めた


という時期がありました

 

学習して、どうなりたい?

私の英語学習の理由は


英語が出来たほうがいいから、でした


英語が出来ると言っても

人によってイメージすることは

違うと思います



私は、なんとなく話せるようになりたい

というばやーっとした目標だったので


ここを変えたいがなかったんです


これって、違う見方をすると、

出来た!を実感しにくいんですよね

 

英語学習を継続するために大事なこと

ズバリ、

なりたい未来の姿を描くこと


絵にしてもいいです

文字でもいいです


こうなりたい、

ここを変えたいを


具体的にすることです


目指すものがあると

そこに向かいたくなります


そして、大きな目標と

今、クリアしたいものを


具体的にする


継続できるか否かの分かれ道は

意志が強いか、そうでないかじゃない


やみくもにやっていると、

嫌になってきます


これが出来たらいいなを

出来ている自分の姿になりきって


そこへ向かう


自分がワクワクすることが

継続する近道かなと思います




読み書きは、そこそこ

なんとかなる

 

でも、話そうと思うと言葉が出てこない

 

そんな英語迷子だった私が

紆余曲折、たどり着いた

 

かおりの伝わる英語術

 

LINE公式にご登録いただいた方に

プレゼント🎁しています

 

是非、お受け取り下さいね

 

LINE公式

https://yy0pe.hp.peraichi.com/

 


最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

 

今日も良い日でありますように!