こんにちは

「かおりの伝わる英語術」のKaoriです。

 

No帰国子女、No留学、Noワーホリ

学生時代、英語は苦手科目だったけれど

 

社会人になって英語を学んだことで、

良かったなと思うことを書き綴っています


 LINE 公式にようやく、

リッチメニューを

追加できました


最後は力技でしたが、

まあ、出来たので良しとします


最近、新たに始めたことが

いくつかあるのですが


どれも、ある意味、見切り発車


完璧を求めていては

いつまでもスタートラインに

立たないので


とりあえず、でスタートしています

 

  単語テスト

今日は、

英単語の覚え方

というお話の続きです

 

あなたは、中学生や、高校生の頃、

単語を覚える時

どのように覚えましたか?

 

スペルと読み方

別々に覚えていませんでしたか?


ある講座に

通っていた時のことです


講座中に単語のテストがあったのですが

これが、かなり斬新!


スペルの多少の違いはok

カタカナで読み方をかいてもok


こんな英単語のテスト

受けたことはありますか?


私は初めての経験で

その発想力に感動しました

 

もう一つの衝撃

小学校から中学校にかけて

海外生活をしていた同僚と


アメリカの本社に

出張した時のことです


会議中、わからな言葉があると

隣の席で、Googleっているのが

見えました


これがまた、驚くような

調べ方をしていたんです


なんと、聞こえた音を

カタカナにして、

意味を確認していました


当時は、変わった調べ方をするなぁと

思っていたのですが


今は、なるほど

音を捉えていたんだと思っています

 

何のために覚えるのか?

語彙力を上げたい、

そうですよね、


知らないより

知っているほうがいいですよね


でも、残念ながら

ドラえもんの暗記パンはないですし


近道はない


でも、ムダを省くことは

できると思うんです


発音がわかっていると

発音から何となくスペルがわかります


学校のテストで点数をとるために

勉強しているのではないと思います


コミュニケーションしたいから、

ではないでしょうか?


スペルを正しく書けることがゴール

ではないと思います


発音の基礎を知ると、

発音できたら

スペルはなんとなくあっています


つまり、発音がわかると

語彙を増やす時間を

効率化できます


読み書きは、そこそこ

なんとかなる

 

でも、話そうと思うと言葉が出てこない

 

そんな英語迷子だった私が

紆余曲折、たどり着いた

 

かおりの伝わる英語術

 

LINE公式にご登録いただいた方に

プレゼント🎁しています

 

是非、お受け取り下さいね

 

LINE公式

https://yy0pe.hp.peraichi.com/

 


最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

 

今日も良い日でありますように!