image

こんにちは
「かおりの伝わる英語術」のKaoriです。
 

昨日は毎月、出席している

お料理教室でした

 

とは言っても盛り付け

だけなんですけれど

 

いつもながらに楽しい時間でした

 

  ​英語のストレス? 

英語のストレスについて

話したいと言われたら、

 

どのようなことを想像しますか?

 

英語の会議が多いのかな?

上司が英語を話すのかな?

 

アメリカにいる

英語を母国語としない同僚は

 

毎週木曜日くらいになると

英語で話したり

英語を読んだりするのが

辛くなってくると言っていました

 

ストレスと聞いたら

なんとなく、こんなイメージでは

ないでしょうか

 

それでは、

 

英語でどこを強く話すのか

知りたい時、

どのように聞きますか?

 

実は、この時に使うのが

stressなのです

 

アクセント

じゃないの?と思った方、

いるかもしれません

 

アクセントは、

訛りを意味します

 

日本語音程

言葉の意味が変わります

 

英語ストレスの位置

意味が変わります

 

そのため、

英語のストレス

とっても大事なのです

 

続きは、また明日!

 

明日も良い日になりますように!

 

Kaori