image

こんにちは
「かおりの伝わる英語術」のKaoriです。
 

今朝は、かつてのオフィスがあったエリアへ

 

半年前まで通っていた場所なのに

 

何だか既に

懐かしさを感じました

 

 

  ​半年って長い 

 

仕事で関係のある方が、

まだ、その職について半年なので、

と、謙遜されていたんです

 

一方で、社内で異動した同僚に

その方の上司の方が

もう3ヶ月、

新入社員なら、試用期間は

もう終わりましたと

紹介していたんです

 

どのように捉えるかによって

その期間の長さは

変わるなぁと

あらためて感じました

 

日々、先送りにしていることは

そこにいろいろな理由が存在し、

それは、当然のことのように

意味づけられるけれど

 

違った視点で考えると

時間がどんどん過ぎているとも

言い換えることができます

 

期限を設定しない行動は

危険だなと思った出来事でした

 

明日も良い日になりますように!

 

Kaori