今日はナードジャパン認定の
リラックストリートメントを受講して来ました
{31DCFD18-7BDD-414D-A5B4-37493C1C4951}

リラックストリートメント?何それ
?って思った方もいらっしゃいますよね〜

アロマテラピーベイシックは知ってる方
多いと思うだけど  これは…^^;



という事で
リラックストリートメントをご紹介

レッスンは3回から…
L-1  フェイシャルトリートメント
L-2  ヘッドとハンド トリートメント
L-3  レッグとフット トリートメント

ベイシックと違い  解剖生理学と実技があるので
単元は1時間ではありません💦

逆に施術を1時間で出来る!とか  1日で出来る…は
怖いかもね(^_^;)

リラックストリートメントは
全18時間

筋肉や骨の解剖から体重移動や
姿勢  スタンスまで  基礎の基礎をお伝えします

トリートメントの仕方って
たくさん文献があるから  

わざわざ習わなくても
本を見れば出来る?

香り子の経験上  イラストや写真を見てだと
やっぱり限界はあるかなー💦

だって  トリートメントって絶対
セラピストの姿勢や体重移動  立ち位置が大切

相手が誰であれ

心地よい気持ちになってほしいって
誰もが願うと思うんです

子供だからいいや!親だからいいや!ボランティアだからいいや!

そんな風に思って技術を身につけに行く?
やっぱり  役に立ちたい  

って思っていくよね〜

だから…  施術者自身が
腰が痛い  手首が痛い  肩が痛い…  ってなったら

とっても困る  
だってやる気にならないし  できないもの💦

って事で  セラピストと言う形が
ママであれ  子供であれ  友達であれ  同僚であれ

セラピスト人生を長く続けるためにも
まずはナードの

リラックストリートメントで
セラピストの基礎の基礎を身に付けてみて(^_−)−☆

ままも  友達も  奥様も  
もちろんサロン開業を目指している方も

まずはリラックストリートメント…
試してみてね(^_−)−☆

魔法の香りでは12月から受講可能です

魔法の香りでメディカルアロマを楽しく学びましょ!

ナード・アドバイザーコース
100%合格率のナード・インストラクターコースペア受講生様を募集中です
ナード・セラピストコース(2月末!開講予定!受講生様募集いたします)
リラックストリートメントは12月募集開始!    

トリートメントご予約可能日です

10/11,16,17,20,26,31 
11/1,4,5,8,10,17,18,26,27,29  
12/4,5,6,11,12,13,17,18,23,25,26,27
午前・午後共に体験が可能です

ぜひ!いらして下さい
お車でも電車でもいらして頂けます!

※駐車場がございます
※お迎えに参ります

興味のある方は  連絡下さい(^_−)−☆

⭐︎無料体験講座は随時受付中です