HSP/HSCの周知を浦安市から少しずつ…と活動をしています


最近では他団体との連携、コラボ!という機会も増えてきて、私が目指したいところの『みんな違っていい…違うことこそがいい!!』というところへ、少しずつ少しずつ近づいているのを感じます


今回のコラボイベントは、全く毛色の違う団体さんとのカードゲーム大会でのコラボ!

思うところ…感じるところ…が多すぎて(笑)

レポートが長くなってしまって、

今回はそのご報告2回目


前回のお話はこちら⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/kaoriin040805/entry-12820806931.html 


そして、前回お話した自称ガサツさんの団体さんと、ほぼほぼ繊細さんであろう参加者でのゲーム大会となった

HSPあるあるをYes/Noで答えて…という話は企画段階でうかがっていたけれど、その後どうするんだろうと思っていた…
私はゲーム…という分野は全く疎く(子どもたちはとても得意)ゲームについて考えたりしたこともないし、考えようと思ったこともない…しかも『遊び心』とか『童心』とか…なんか子どもの頃に置き去りにしてきたような気がする私には、全く理解不能な未知のものすぎる…



カードゲームの内容は、

ゲームプレイヤーに0からプラス、マイナスで数が増減するカウンターの用紙を配り、
まずは0におはじきを置く

そして、1人目のプレイヤーがカードを1枚引いて、その内容(HSPあるある)にあてはまる(プラス1)かあてはまらない(マイナス1)か、もしくはどちらともいえないか(そのまま)で、おはじきを動かしていく
というのが基本的な動作で、

あとは、カードの内容について、自身のあるあるや思ったことなどを語る
カードの下の方にはあるあると別に【対応】【活用】と書かれていて、カードを引いたプレイヤーがサイコロを振り、出た目の方に【対応】もしくは【活用】のアイデアを答えてもらう
その答えた内容に共感したり納得したら、手持ちのメダルを渡す

最終的にカウンターのおはじきの位置の移動で繊細度がわかるということと、【対応】【活用】でシェアしたアイデアでのメダルの数を競うというゲームであった




す、すごい!!!
HSPのサイトの提案だけでここまで考えて、作れるのか…唸るほど感心する!!!
そして、和を乱さず私がゲームに参加できるだろうか(汗)…
実際、私はいつも思考が多すぎて行動が遅いタイプで、こういうグループごとでの作業というものにとても緊張してしまうところがある…

これが私の率直な感想…
そしてここまでの準備にどれだけの労力が要ったのだろうか…とも思う


そして、実際ゲームをやってみた!!いう話

これまた本当に面白い!!!
何が面白いって、参加者がHSPであろう方たちばかりだから、反応も行動も似てくる!!

まず、1人目の方がカードをめくり、カードの内容を読みあげると、そこで皆さん深く考えはじめる…(笑)

例えば「ミスをしたり、物を忘れたりしないよういつも気をつけている」と書かれていれば

( 気をつけてはいるけど…それはいつもか? )
という具合に考えはじめる
「いつも」といわれたら「いつも」として考える(笑)
言葉に対する認識もこだわり、特に自分のことで問われていることに対しての厳しさよ!!(笑)

すると、
おはじきを動かせない…動かさない…

真面目かっ!!っていうほど、その文章の一語一句について考えてしまう(笑)

あとは、あるある話に共感しすぎて楽しくなって夢中になって、ゲームが進まない…(笑)
あるある話は人の話でも、似たような経験をしていることも多いので、他人の話という感じがしないのだと思う

そしてアイデアを伝えてくれた話には、必ずメダルを渡すという、これまた誠実さ(笑)
一生懸命考えてくれた!話してくれた!もうそれだけでリスペクト~(笑)


ってな感じのカードゲーム大会…


HSP度のカウンターは結果ゼロ付近を皆さん右往左往して終わる…

メダルは自分のメダルが相手へ移動しただけで、皆さん数は一緒…

なんて平和なんだーーーー!!!!!(笑)


これがHSPではない方たちでやった時は、全く反応が違っていたようで…
これまたビックリ!!

今回のHSPであろう方たちとの雰囲気が、どのようになるのか…これまた興味深い


また2回目、3回目と続けてほしいな!と思ったイベントでした

コラボ団体の代表さん、ガサツさん…と仰っていたけれど、とても思いやりのあるお気遣い満載の方で、参加していたお子さんにも優しい…

そういうのって、やっぱりHSPだからとかHSPじゃないからとかではなく、
その方の『お人柄』なんだよねと思う

HSP/HSCにとって、環境というのは大切な要因になるんだけど、それは箱ではなくて、
人と人とが作りあげる空間のこと…
それがHSP/HSCの心理的安全性に繋がると、
私は思っています
なので、今回の場の安心感たるや…涙

今回も、素敵な企画をしてくださったウラシマさん、参加してくださった皆さんに感謝感謝です!!










浦安市社会教育関係認定団体

HSP/HSCリンクパートナー

「Heart Smile Present」ホームページ

https://hsp.crayonsite.net/