ご訪問ありがとうござます♡

 

子育てアドバイザー 元保育士かおりママ 

4歳&1歳🦖男の子2人ママ

 

  ▶︎元保育士・元幼稚園教諭だったからこそ

     先生目線でアドバイスできる

  ▶︎保育園・幼稚園のモヤっとを解消!

  ▶︎小さなことで悩んでばかりいたママが

  自信を持てるようになる

 

 子育てのお悩みLINE相談無料受付

  【下記URLからどうぞ♪】

 

オンライン子育て相談モニター募集中

Zoomで30分の個別相談です

【DMかコメントでお知らせください♪】

 

🌿ご相談・お問合せ🌿

 こちらから

 

📷インスタグラム📷

@kaoriiii.mam

 

🧸自己紹介💭

こちらから

アメトピ掲載記事

 「【元保育士が教える】連絡帳の書き方」

 

  子どもの気持ちをママが声に出して言ってあげる

 

インスタグラム@kaoriiii.mam

 

 

 

まだ上手に自分の気持ちを

伝えられない子ども。

それが子ども。

 

伝えたくてもいい言葉が

すぐに出てこなくてグズグズしたり

ヤダヤダ言ってしまうんです。

 

 

 

ママなら我が子の思っていることや

欲求していることって瞬時にわかりますよね✨

 

例えば、お菓子を食べ終わっても何故か

グズグズしてる子どもの様子の時、

 

「きっとまだお菓子が欲しいんだな…

でも聞くと尚更欲しがるし本当はあげたく

ないから面倒だし聞きたくないな…。」

 

こう思って、子どもの気持ちを

わざと見ないフリする時ありませんか?

 

 

見ないフリをしないで、

 

「お菓子まだ食べたいの?」

「そうだよね、お菓子美味しいもんね」

「もっと食べたいよね」

 

こんなふうに

"食べたい気持ちわかるよ"と共感して

まずは子どもの気持ちを

受け止めてあげてみてください。🤝

 

 

一瞬、子どものグズグズのテンションが

落ち着く間があるはずです。

 

 

 

「言わなくてもママはわかってくれた」

と子どもは嬉しさを感じます。💓💓💓

 

言いたいことをわかってくれるママの存在が

安心に繋がるからです。🌿

 

子どもは安心に包まれて生きています。

ママとの信頼関係がある中で

安心して成長していけるのです。🕊✨

 

 

子育てアドバイザー
 元保育士かおりママ▶︎ @kaoriiii.mam


🌸現在以下2つのサービスを提供中です

 

 

⬇︎好評! 別お悩みLINE相談受付中



あなたのお悩みをLINEで送っていただければ
2〜3時間以内に返信・お答えします!✨

 

まずはLINEでお友達登録をしていただき

✨お悩み相談プレゼント✨を受け取ってください🎁

    ↓ ↓  ↓

友だち追加

 

●子育ての悩み相談がしたい
●私の子育てこれであってるのかどうか気になる
●保育園・幼稚園関係のモヤモヤ気にしちゃうことがある

   

小さなことで悩んでばかりいたママが

自信を持って子育てできるようになります✨

お悩み相談していただいた方には

第二弾プレゼントもお渡ししております🎁✨

 
元保育士・元幼稚園教諭の私が

先生の気持ちになってアドバイスします💐

同じママ同士ですのでぜひ緊張なさらずに

何でもお話ししていただけると嬉しいですっ🤗💕

 

 

 

⬇︎オンライン子育て相談モニター募集中!

    Zoomで30分の個別相談

 

5名様限定です♪

あと残席1名様となりました!(9/3現在)

 

●Zoomでオンライン相談をしてみたい💡
●前から気になってるけど勇気が出ない💡
●悩み事をちゃんと喋れるか不安💡

こんなふうに思っているママがいましたら!
ぜひこの機会に一度試してみませんか🥳??

 

DM、コメント、公式LINEからでも!お待ちしてます💌