今日もいつものバドミントン。


汗ダラダラになるほど暑かったです。


まだ5月なのに、恐るべし。






さて、今日は先週体験にいらしたビジターさんがまた来てくださいました。


現在うちのクラブは、絶賛新規会員募集中!!なのですが、


この方、初心者で、先週のうちに初心者は教える人がいないので、


受け付けていないというお話をしたはずなのですが、


入会を希望されて、ワタクシ、一瞬固まってしまいました。







ご自分が初心者ではないという認識なのかしら?


うーん。


メンバーさんから断って!!って圧があって、


会則にも初級レベル以上と書いてますし、


嫌な役回りですが、それも代表の役目だと甘んじて受けて、


お断りさせていただきました。






おそらく70代で、中学の時バドミントンをしていたそうですが、ルールも変わっていますし、


先週は他所で指導してるメンバーさんが教えてくれて、


それがすごくよかったから今日も来たんです、と仰られて、


指導したメンバーさんは、自分も練習に来てるのに、


指導してたら練習できないから断ってくれって。


その方が断ってくれてたら角が立たないと思ったのに、


ワタシに断りに行けって言うんですー、なんて嫌な役回りかしら。


はぁ、せっかく楽しいバドミントンの時間だったのに、


なんだか申し訳ない気持ちもあって、気持ち沈んでしまいました。


あー、上手になっても、もううちには来てくださらないだろうなぁ。


大変申し訳ないことです。


でも、会員の皆さんも指導できるレベルの方はいないし、


指導してたら、自分が練習する時間がなくなるし、


間違ったこと教えるのも嫌だし、お断りするのが1番だとはわかってるのですが、


あー、後味が悪いわ。