↑の続き。



 


北淡震災記念公園を出て、そろそろ帰路へ。


でも、その前に、お土産買いたい!


子供たちは学校なのに、夫婦二人で楽しんだので、


お土産くらいは買って帰らなきゃね〜。






道の駅あわじで、いちじくシャーベットと、玉葱フライを買って、


主人とおやつタイム!!







いちじくが好きなんです!!


大好きなんです!!


淡路島、いちじくも特産らしいのですが、


あんまりいちじくのお土産は見当たらなかったな。


ドライいちじくがかわいくないお値段で売ってるのを見たくらいゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ


で、やっとシャーベットみつけたので、飛びつきました!!酔っ払い酔っ払い酔っ払い酔っ払い






玉ねぎフライ↓



美味しかったけど、よくあるオニオンフライをイメージしてたら、


ちょっと違った笑笑


勝手にモスのオニオンフライをイメージしてたワタシが悪いわね滝汗


でも、美味しかったから食べてよかったですよ!









で、帰りに上り下りSA、ハイウェイオアシスと寄りまくって、


↓のお土産ゲット♡






 

玉ねぎスープ2種。


どちらも試飲できて、美味しいかったです。


左の玉ねぎスープはフライドオニオン付きでした。


真ん中の筒のやつはスープだけ。


(これはランチを食べたうずの丘で買いました!)


鳴門金時どらやき、おいもさん巻き、塩大福。


至る所で売ってた玉ねぎは買わず笑笑


お土産、食べるの楽しみ〜!!


あぁ、楽しい1日だったな♫


連れてってくれた主人に感謝ちゅーちゅーちゅーちゅー







次は子供達も一緒に泊まりで行きたいなぁ。


映えスポットもたくさんだったし、アワイチ?ってサイクリングも盛んみたい。


レンタサイクル借りて、家族でサイクリングも楽しそう!!


まぁ、息子と主人には追いつかないけどさ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


子供達と一緒に出掛けられるのももうあと数年かと思うと、


色んなところ行っておきたいなと思います。


おしまい!









追記、今日の動画。






地味に疲れました。