お年頃(小6)なのに、服に全く興味のない娘ちゃん。


卒業式の服も、袴なんて恥ずかしいし着ない、


ザ卒業式みたいな服ももう二度と着ないだろうに、


買う必要なんてなくない?そういうの着るのも恥ずかしい、選びに行くのもめんどくさい。


ママの服で着れるやつないの?それでいい。


ってチーンチーンチーンチーン


何度も買い物行こうよって誘ったけど、嫌らしい…笑い泣き


アラフォーババアの服でいいのか、娘よ。






とりあえずクローゼットから、手持ちの服で娘が着てもおかしくない、


紺のジャンパースカート発見。


ブラウスは転職活動でも着られるかなと狙ってたブラウスを買って、それを合わせることに。


しまパト&アベパトした時にお買い上げしておいた、こちら。





リボンはリボン結びじゃなくても、タイみたいにもできますウインク


ババアはリボン結びだとイタイけど、娘ちゃんにはリボン結びがいいかもね。


オフホワイトのブラウスは入学式にも着れそうやん?ワタシが!!


とにかく、使いまわしたいババア笑笑


お値段はこちら。



アベイルで、1980円!!1500円くらいがよかったけど、


仕方ないわニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


で、卒服はこんな感じ。




受付OLみたいやな。


ブラウスじゃ寒いだろうし、ワタシのジャケットを着せてみるも、


娘ちゃん、お胸が豊かでいらっしゃって、


ワタシの9号のジャケットは胸が割れてしまう…滝汗滝汗滝汗


ってことで、ジャケットだけ買い足しました!!





最終的にはこんな感じ。




GUのグレーのテーラードジャケット。


3990円!


うふふ、これ、入学式に借りよー。


転職活動にも使おー。




靴くらい買ったら?と言ったけど、


靴は息子が中学の入学式に買ったきりほとんど履いてないローファーがあって、


サイズばっちりだそうで、タイツにそれを履くそうです。


なんてお金のかからない娘ちゃんだ。


親孝行だな…


でもせっかくの晴れの日だから、母はもっと着飾らせてあげたかったよチーン