断捨離をしていると、本当に自分、たいしたことないもんずーーーーっと置いてんなー、

 

 

とものすごく思うw。

 

 

定期的に断捨離してるはずなのに。

 

 

服もお気に入りのものもあるけど、そんなに気に入ってないけど仕事のときに着るかーとか、

 

 

寝るときに着るからいいやー、みたいな感じで『ザ・無難』が何着かある。

 

 

そしてそれらを全部ガバーーッッと捨てたいけど、そしてそれらをガバーーッッと捨てるのが断捨離なんだろうけど、

 

 

今捨てたら明日仕事に着ていくものないなーとか、そんなすぐ新しい服買いに行けないから置いておくか、

 

 

となってしまうのである。

 

 

大好きな自分にお気に入りを着せるのはそんなの至極当たり前なんだけど、

 

 

まあこれでもいいかと思いがちな部屋着と仕事着を断然お気に入りに変えていこうと思う。

 

 

引っ越しのときに間に合わせで買ったものをまだ使えるからと、置いてるのが結構あったりするので、

 

 

そういうのを徹底的に時間がかかってもいいからお気に入りに変えていこう。

 

 

無難な服を着せて、無難な家具を置いた部屋にいて、無難な仕事をしてたら無難な人生しか生きれないよなー

 

と、ホントに思った断捨離でした。

 

 

ものを減らしてすっきり♪捨て上手になるための10のコツ

 

 

↑私の部屋じゃないですよーw。