カオリンブログ #888




宵々々山の今日は
朝からズラーっと


鯉山のちまき売り場に
行列ができて


売り場は大繁盛



それに対してうちの店の前は
その行列で封鎖され


オイオイ‥真顔
それは困るでしょと


鯉山のお偉いさんに
小言を言わせて頂きました




うちも頑張ってますから
カフェの営業妨害は
ご勘弁を‥真顔と!




言いにくいことも
はっきり言わないと
いけない時もあります



困ること
嫌なこと


はっきり言うと


結構ね


嫌がられますからね




それを避けて生きようと
している方々も多いと思います



嫌われ者は嫌ですからね


でも
経営者になると
嫌われることも
言わないといけない時
いっぱいあります



ですが
成功させるためには
それもやむを得ないってこと


たくさんありますからね


小言レベルで言えば‥
毎日くらいあるかもねーです





嫌われることが
怖いなら


起業は難しいです


絶対嫌われること
ありますから。。





でもね
それよりも
成し遂げないと
ならないことがあるんですニコ



自分の商売
成功させなければ


私を応援してくれる人に
申し訳ないでしょう


支えてくれる家族に
申し訳ないでしょう



だからね
自分は嫌われたくないとか
言ってる場合じゃないです



もし
誰にも嫌われたくないなら


自営はしない方がいいです




そんな
お話も


起業塾コーリングで
お伝えしています





見学
体験授業お待ちしております❤︎


女性と学生の起業支援をする

京町家サロン こいやまCafe 

京都市中京区室町通蛸薬師上る鯉山町524

05014058581

koiyamacafe★gmail.com

(★を@に変えて)