2024年 年始まり  初詣は

香川県に位置する  85番札所 八栗寺へ⛩️


 こちらには お寺さんなのに鳥居があります、






 


 淳和天皇の天長六年(西紀八二九年)の創建で

 弘法大師空海の開基といわれる。 


 寺伝によれば大師がこの山に登って

 求聞持の法を修せられた時五ふりの剣が

 天降り山の鎮守蔵王権現が現れ


 「この山は仏教相応の霊地なり」との

    御神託を蒙り五剣を中嶽に埋め

      大日如来の像を刻み

     山の鎮護としたので五剣山⛰️と

       名ついたのだとか






   85番札所の御朱印をGETしました



  

    こちらは 御神籤が有名な様で

     凄い行列が出来てました😱💦


       納経所で並んでいると

     私の隣に居た家族の声が👂に


 最初に 息子さんが御神籤をひいて 凶😱

 この息子さんのご両親も御神籤行列に並んで

    ひいた御神籤も 御二方とも 

        凶😱だったとか


   ちなみに⛩️こちらの御神籤は 

  箱を振り棒を出して番号をみて

   御神籤を渡すタイプです


  私達 家族どうなるの〜😂と💦


 私は若かりし頃に東京🗼浅草寺でひいた

  御神籤のトラウマがあり 御神籤は

  それ以後引かない様にしていますっ💦


   この御家族の様に

 気持ちが穏やかで居られなくなりますから😅



 



   後ろには五剣山⛰️


   凄いロケーションです🤞


 愛媛県は久万高原に位置する岩屋寺に次ぐ

  ロケーションです



お参りした後に
 もう 一枚  🤞

 八栗聖天様の 御朱印も頂きました



 お聖天様は、
人の歓びを自らの喜びとする神様だそうです🩷


 今回 ケーブルで山頂へ向かいました🤞


八栗(やくり)ケーブルは元来、

 五剣山(標高 366m)中腹にあります

 四国霊場第八十五番札所である

 八栗寺への参拝客輸送を目的に作られました。 


 神仏混淆である八栗寺は、四国八十八ヶ寺で

 ある以外に、お聖天様と呼ばれ親しまれている 歓喜天という神がまつられており、

 開運厄よけ、商売繁盛の寺としても

 崇められています。

  






八栗寺(香川県/高松市)

屋島の対岸、五剣山[ごけんざん]
中腹にある四国霊場第85番札所。
天長6年(829)弘法大師の創建と伝わる。
境内の背後に五剣山がそびえ、
本堂横の聖天[しょうでん]堂の
本尊・歓喜天は弘法大師作で日本最古とも
言われている。
商売繁盛や
縁結び、
家内安全、
学業成就などのご利益がある
「八栗のお聖天さま」と呼ばれ、
霊験あらたかなことで有名。