健常者と障がい者がともにできるスポーツ。
目隠しをして転がるボールの鉛の音を頼りに、
ゴールを狙うスポーツ。

耳からの情報だけで何処まで動けるのか?

ブエンカンビオ横浜の内田 佳選手に伺いました。

{94F969B8-1CBC-497E-AECB-2A7D4AE32678}

まずは目を閉じて話をしてみましょうって。
向かい合って話をしてた私達でしたが、
目を閉じた途端に…言葉が出なくなりました。

どれだけ視覚に頼っているのかを痛感した瞬間です。

こんなに不安になるのに、
プレーが出来るのだろうか…
目隠しをしてフィールドに立つと、
もう身動きが取れません。
自分がどちらを向いているのかさえ不明。

{3BCFE950-B5FE-43ED-BEE2-0D47593E7559}

佳選手がボールを転がして音を出してくれます。
でも、言うほど大きな音ではないんです。
周りの環境によって音が掻き消されて…

必死に耳を澄ませて、
音がする方へ歩みを進めるのですが、
今度は歩くバランスがままならない…

やっとボールが足に触ったと思ったら、
すぐに見失ってしまって…
こうなると不安で仕方ないんです。
真夜中の荒野に1人ポツンと佇んでるような…
佳選手が差し伸べてくれた手に大きな安堵。

{C978B291-A704-4A6A-B5AC-B59C0C3BE3D3}

なんとかゴール近くまで来ると、
大きな声でゴールの向きを叫んでくれます。
右と言われてもどのくらい右なのか?
それを明確に繊細に支持してくれます。

{351F8733-90D6-40C1-859A-C03CFD18DAED}

そして、いざシュート!!

{D534C72C-9172-4E1C-B589-0D57F6B9C2DD}

真っ直ぐ飛ぶかも分からないから、
思いっきり蹴ったら、
ゴール決まったぁ~(笑)

こんなに沢山の方が支えてくれたゴールでした。

{6669C9E1-DFBB-4B4C-AE93-583FE2F26371}

佳選手の左隣は、
元サッカー日本代表 北澤豪さん。
今回の写真は全て北澤さんが撮ってくれました♪

北澤さんは一般社団法人日本障がい者サッカー連盟の会長も務めてらっしゃいます。

北澤さんが言われてた言葉で、
現役の頃にブラインドサッカーを練習に取り入れていたら、
もっとプレーヤーとして違ったかもって。

確かに感覚の発達はあると思います。

健常者と障がい者でサッカーの話をしていると、
障がい者である事を忘れるそうです。

私の右隣の男性は、大坪英太さん。
ブラインドサッカーを通じて、
視覚障害者と健常者が、
当たり前に共生する社会を目指し活動されています。
互いを知る事で変化は起きますよね。

佳選手は近付いてくる足音で誰かわかるそうです。
香水が変わったのもわかるって言われてた。

人間の能力は凄いです。
状況や環境で開花する才能もある。
可能性というのは本人次第で無限かもしれない…。

こうして体験した事で、
人としての大切な事まで学んだ気がします。

今度、試合を観戦しに行ってみたいな。

佳選手のプレーには驚きます。