『BS釣りビジョン つりステーション』での、
私のキャッチコピーなのであります。

やーーーーっと さすらった(笑)

{088BDF57-8922-449D-B0ED-26C6185E06DF:01}

千葉県飯岡港です。
あの津波の時に甚大な被害を受けた所です。
今では皆さんの努力で元気を盛り返してます。

港の上の方に展望台❓があるんですが、
そこに上がると眼下にはご覧の景色が広がります。

同じ船に乗るお客さんが、
乗船まで時間あったので案内下さいました。(笑)
釣りに来たんだか❓観光に来たんだか❓
ポカポカ陽気でピクニックみたいなノンビリ気分♪

私がさすらったのは、

{7B9ED8D2-1E3F-4B38-B778-71929B491495:01}

千葉県飯岡港にある『梅花丸』さん。

午前船と午後船がありまして、
前日までパタパタしてたからノンビリ午後船に♪
午後船は前の晩に体を休められるので楽ですねぇ~

いざ出船すると、
超~凪ぃ~ ポカポカ陽気。

{91224318-73E5-4022-B239-9199E0A4BD94:01}

屏風岩を見ながら沖へ走ります。
釣り場までは30分くらい。
陸からも海からも景色最高でしょ♪
潮風に包まれて心もリフレッシュ。

あとは…釣るだけ(笑)

{1E4DE7E6-969C-4FE1-9265-110C902EF456:01}

早々にドーーーーン‼️
まぁ~るく太った美しい真鯛様です
もう気分は100点満点

12時に出船して、沖上がりが17時くらい。

アタリが落ちる時間もありますが、
チャンスタイムは連チャンしたりで大興奮(笑)

{DEC7A2B6-19BB-4C9F-8CC4-16201D83A844:01}

夕日を背中にダブル持ち✌️
釣果は6匹と十分過ぎました♪

やっぱり釣りは楽しいねぇ~

飯岡への一人釣行は初❗️
宿に着いたら玄関横の釣り座マグネットをとります。
宿が開いたら受付して料金を払います。
ここで氷を頂きます。
なんと、お茶まで付いてくる❗️

飯岡港に移動して、
乗り込む準備に入ります。
私は『一つテンヤ真鯛』なので荷物も少なくて楽チン♪

船に乗り込んで、
マグネットの釣り座にて準備して、
船長がマグネットを回収に来たら渡します。

あとは思う存分❗️海を楽しむべし(笑)
私が一人でも行けたから、
初めてさんも大丈夫ですよぉ~
若船長が優しくアドバイスくれます


ちなみに、
この日に使ったテンヤは3号~5号。
水深も21m~26mくらいと浅場です。
私の4番打者は4号テンヤでしたぁ~♪

海の状況の話は、
7日(土) 22:00~初回放送の『つりステーション』で♪
さすらいの女予想師の予想に乗りませんか❓


今週末は、
また海に浮かべるぅ~♪
ロケですけどね(笑)