おはようございます。 
ご訪問ありがとうございます。

昨日の記事で、わたしの「航空券購入フロー(5ステップ)」をお話しました。せっかくなので、その5つのステップをシミュレーションしながら、「JALの予約」方法についてお伝えしたいと思います。
航空券購入の参考のひとつになったら嬉しいです(*^_^*)
(&一緒にモスクワ旅行気分になってもらえたらなお嬉しいです)
「おまけ写真:ツリーみたいな野菜ロマネスコ」


では、早速やってみましょう!

Let's Try! 航空券購入シミュレーション!

【購入したいチケット】
往路:2018年4月4日(水)、復路:4月11日(水) 
「東京-モスクワ」往復航空券
(ちなみに期間はシミュレーションのための仮日程です。わたしは5月に行きます)

 旅行先選定
初めてのロシア旅行なので、とりあえず首都「モスクワ」へ行きましょう(*^_^*)

 航空券リサーチ
ほとんどの場合、航空会社の公式サイトから購入しますが、その前にどんな路線・航空券があって、いくらぐらいなのか相場を確認するために、旅行チケットサイトをチェックします。
今回はスカイチケット 」と「エクスぺディアの2つのサイトでリサーチしましょう。

まずは、「スカイチケット」



スカイチケットのWebサイトにアクセスして、条件を入力します。



すると、条件にあった航空券のリストが表示されます。

中国国際航空 「47,500円」、、、ビックリの安さですね。

昨日のMyルールに従えば選択外のチケットですが、念のためにこの安いチケットがどんなものか見ておきましょう。



2つのトラップがありました(笑)

①所要時間の罠
往路のトータル時間がなんと、27時間15分。
1日以上かかって、東京からモスクワまで行くことになります。
つまり、中国での乗り継ぎ時間がすご~~~く長いということです。

②金額の罠
スカイゲートの場合、最初の表示に燃油サーチャージなどが含まれていないので、思わず「安い!」と感じます。旅行会社の「ヨーロッパ6日間が99,800円」というビックリ価格のチラシと一緒です。実際は、空港税や燃油サーチャージなどが別になっていて、それを含めると結局12万ぐらいになります。まぁ、それでも宿泊費&移動費など考えれば安いと思いますが。

中国国際航空の諸税はまれにみる高さだと思います。だって、航空券の価格に近いくらいですもの。今の燃油サーチャージ相場を考えれば、普通2万ぐらいでしょう。けど、サンプルとしては面白かったです。

失礼ですが、こんなチケットはパスしましょう。

もちろん、スカイゲートにもJAL便のチケットがあります。



最初の運賃は77,0000円、諸経費を含めると、97,100円です。

わたしとしては、最初からすべてコミコミの価格表示の方が好きです。
(明細で税金や燃油サーチャージがわかればいい)



で、最初から全部コミコミで表示しているサイトが、「エクスぺディア」です。
ついでに、このサイトでも航空券の相場をチェックしてみましょう。



条件を入力して、検索ボタンをクリック。



すると、航空券の一覧がでてきました。
ここでは、中国南方航空の69,920円が安いようです。
(諸費用込みのトータル料金なので、ホント安いと思います)

でも、、、



やはり、ここでも注意が必要です!

東京から広州経由でモスクワへの所要時間が33時間35分
日本の裏側ブラジルまで行けそうな時間です。

乗り継ぎに19時間近くあるので、ついでに広州観光も楽しめそうですが、目的はロシア。
人生の折り返し地点を過ぎた体に余計な負担はかけたくありません(笑)

おまけに、エクスぺディアでは評価があり、このフライトは10段階中の「3.5」という低評価。

もちろん、こんなフライトはスルーしましょう。

ついでに、ここでもJAL便をチェック!



すべて含んだ価格は、97,100円
先のスカイゲートで見た価格と全く同じです。

そして、JALの評価は10段階中の「9」
さすが日本の航空会社のフライト、素晴らしい評価です。

では、これらを踏まえて次のステップへ進みましょう。

 航空会社公式サイト
普段はANA派ですが、今回はモスクワまで直行便があるJALを選びます。
では、JALのWebサイトへビューん!



条件を入力して、検索開始!



結果が表示されました。

このJALのWebサイト予約は先月11月16日に刷新されたばかり。
ようやく他の航空会社と同様なスタイルで行きと帰りの便が選べるようになりました。
 
往路43,500円、復路33,500円
諸経費含め、
トータル97,100円。


スカイチケット、エクスぺディアと全く同じ価格です。

というわけで、今回の場合はわざわざ代理サイトで予約する必要はなく、公式サイトから直接予約を入れた方がいいと思います。なぜなら、座席指定だって座席表をみながら指定できるし、イザというときも航空会社と直接やり取りができるからです。

JALの国際線予約のステップ↓



希望のフライトを選んで次へをクリックすると、お客様情報入力、そして、座席指定の画面へ進みます。

エコノミークラスは、機体後方になります。
(JALだと幼児の予約マークまであるんですね。)

ちなみにひとり旅の場合のMy座席選択ルール。
5時間以上のフライトの場合は、前よりの中央の通路側を選択します。
下図でいうと、47列のD。なぜなら、トイレに行きやすいし、運がよければ隣が空席なことも。
(足が伸ばせる非常口席が空いていればそこを選びますが、残念ながらそこは選択不可でした)

一方、国内線や5時間未満のフライトでは、外が見える窓側を選択します。

座席指定が終わり、次は「支払」(予約完了)画面です。

予約
出発までの期間によって変わってくると思いますが、今回のJALの場合は予約のみでもOK!です。
支払期限は1週間以内。為替レートなどにより支払金額が多少上下しますが、1週間予約がキープできます。素晴らしい!!!

ちなみにANAは、キホン予約と同時に購入しなければいけないので、即支払です。
ただし、「予約キープサービス」があって、千円払えば72時間予約確保できます。

ふだんはANA派のわたしとしては、1週間とはいわないけれど、72時間いやせめて24時間の無料キープサービスをしてほしいもんです。

というのも、高い買い物をする場合はキホンひと晩寝てから(熟考してから)・・・・・・
朝起きてそれでもイイと思ったら、買うのがmyルール。
(勢いでいくと、翌朝「なんで買ったんだろ?」と後悔することもあるので(^^ゞ)

まぁ、とにかく、今回の場合は支払いまで1週間猶予があります。
ちょっと迷っている場合にはすごくありがたいですね。

購入
そして、後日購入(支払)手続きを行えば、チケットゲットです!!!



実際、わたしが購入したチケットの領収書の一部↓



これで全てOK!
あとは、空港に行くだけです!

以上、シミュレーションしながらの航空券のリサーチ&購入:JAL編でした。

ちょっと長くなったので、「エコノミークラスとビジネスクラスの食事」は明日にします。

(昨日の記事は「ロシアへの道」からテーマを変え、「旅のヒント」とします)



最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も素敵な一日を♪



昨日のX'masツリーつながりで、ツリーのようなお野菜「ロマネスコ」 カリフラワーの一種です。



このロマネスコで作ったチキンサラダ♪ 




明日もこのつづきです。今日書ききれなかった「エコノミーとビジネスクラスの食事」について、お伝えしたいと思います。お楽しみに♪

よかったら、ポチっとお願いします↓
にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村


海外ランキング