こんにちは KAORIです。
今日は、パリの犬と蚤の市のぶらりフォトです。
マルシェや蚤の市、見て歩るくだけでも楽しいですよね!

「マルシェ・ドッグ」  パリ ・ フランス




パリのマルシェで見かけた子犬です。
お買い物中のご主人をウルっとした瞳で見つめていました。

その可愛いさに魅かれてカシャッ!
(なんという犬の種類かわかりませんが(^^ゞ)

こんな子犬ちゃんと散歩しながら、マルシェでお買いもの。
パリジェンヌは素敵ですね。

ところで、今日は日曜日。

ヨーロッパの日曜日は静かです。
なぜなら、お店が閉まっているから!
(フランスやドイツはキホンCLOSE)

だから、日本のように日曜日にデパートでショッピング~
なんてできません。

そんなときは、週末に開催される
「蚤の市」をぶらぶらと散歩するなんていかがでしょうか?

というわけで、パリの蚤の市へLet's GO!



今回は、パリ14区にある 「ヴァンヴの蚤の市」



14区にあるヴァンヴの蚤の市はこの辺りです。
ちなみにパリの区分けは、ルーブル美術館がある1区から時計回りに
グルグルらせん状になっています。



さぁ、何が見つかるかしら?
ぶらぶらいきましょー!



あ、、、今はもう晩秋だというのに夏フォトで季節感がありませんが、
こまかいことは抜きで、ゆるぅ~くお願いします(*^_^*)

この日はお天気が良くて、緑の木々から木漏れ日がきれいでした。



アンティーク品から、古着、「コレは???」と思うものまでいろいろ



商品のレイアウトも工夫されています



木にくくりつけられているドクロの絵と振り子時計



真夏にコート!
売れるんでしょうか???




かわいいカラフルな文房具も



ラベルや



古いタイプライターも



今日はこのトランプドッグの置物
売れるんでしょうか?



古い写真や使用済みのハガキまで売っています



見ているだけで楽しい~~~♪
もちろん、



真剣に探している人もいます。



念入りにチェック!



男の子も真剣です?



みなさん、イイもの見つかったんでしょうか・・・・・・・



ちょっとヒマしているお店も・・・・・・



わたしはオールドカメラを見つけると、テンションあがります!



こっちには目覚まし時計の集団が!
これだけあったら絶対寝坊しないでしょうが、
ちゃんと動くのかな?



古い瓶も



飲めるの?
単なるオブジェ用の瓶?

さてさて、たくさん歩いてきたから疲れました。
というわけで、休憩しましょ。



フランボワーズのミニタルトと、



オレンジジュースで今日はこれでおしまい。

パリの蚤の市ぶらり歩きはいかがでしたか?

見てくださって、ありがとうございます。
今日も素敵な一日を♪

<メモ>
ヴァンヴの蚤の市
土・日 AM7:00~PM2:00頃まで
Avenue Georges Lafenestre 75014 Paris


写真展の作品集「ヨーロッパに恋する旅」のまとめです。
お楽しみに♪

読者登録してね

よかったら、ポチっとお願いします↓
にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村

写真ランキング