こんにちは

 

薬剤師のひとり言です

 

最近、感じたこと

自分に問いかけていること

 

そんなつぶやきです

 

何かを作り上げる時

色々な人の意見を取り入れたら

何だか良いものになりそうな、

 

そんな気がすることはありますか?

 

多くの意見が合わさって良いものになりそうですが

一つ気をつけた方がいいなと思うことがあります

 

それは、自分の意見を持っていること

自分の考えを伝えること

 

ミックスしているうちに・・・

色々な人の意見を取り入れる

それを調整するだけの役割なら

それでいい

 

でも、意見を聞いて、まとめ上げ、

それを実行するのが自分だとしたら

 

聞いた意見を取り入れただけのものは

そこに心、芯が感じられず

 

何となく無機質な感じになってしまう気がします

 

独りよがりはダメだけれど

自分がないのも

それも良いわけじゃない

 

意見を聞くその前に、

自分はどう思っているのか

自分に問いかけてみよう

 

内的判断の基準となるものは何?

 

今日の写真: 紅千鳥

 

雄しべの先に旗弁が出るため、

これを千鳥に例え、

紅千鳥というそうです

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました

 

今日も良い一日でありますように

 

Kaori

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hon