おはようございます☀



昨日の即位礼正殿の儀、皆さまご覧になりましたか?
少しだけリアルタイムで拝見しました照れ


十二単、素敵だった〜ドキドキラブラブ




そして何に挑戦中かって言うと、生デニム育て🔰

欲しいなぁ、と思っていたデニムをついに購入。
そしたら「生デニム」だったんです。


生デニムとは、一般的なデニムと違って出荷される前の「洗う」工程がなされてないもの。

なので糊がしっかりついたままでめっちゃ硬いのです。。。


履いていくうちにだんだんと身体に馴染んで
ヒゲとかハチノスとか呼ばれる(らしい)シワがついて
オリジナリティが出てくる(らしい)



生デニムを育てよう、と思ったわけではなく、
デザイン・色・スタイルが好きだったものが
たまたま生デニムでした爆笑


1番小さいサイズを購入したのに
ウエストも大きいし、裾もとっても長いので
買った翌日に即お直しにだしました。
(タグすらついたまま)
とりあえず、丈上げだけ。



その後に思い出したのです。。。
「デニムは縮む」ことを!!!!


一般的なデニムは、出荷前に洗ってあるので
すでに縮んである程度サイズが安定した状態。

それでも洗濯すると多少縮みますよね。



生デニムは最後の洗いをしてないから
自宅で洗うとかなり縮むはず、、、

で、気になったので調べると


・ウエストでこぶし一つ分縮む可能性がある
・一度洗って糊を落とし縮ませてからお直しに出す
(洗わず育てる方法もあるそうです)

らしい笑い泣き笑い泣き笑い泣き



今日そのお直しからあがって返ってきます。




縮むのを怖がらず洗ってみるか、
(洗って縮んで、ツンツルテンになったらどうしよう笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き即はけなくなる…)


洗わずはくか。。。
(いずれ洗ったときに縮んで、
せっかくついたヒゲとかハチノスがずれる可能性が笑い泣き笑い泣き


悩ましい。