昨日は、紅葉を見に、京都に行ってきました紅葉


紅葉の様子は、後日アップしますビックリマーク


その日のランチは、


鴨川沿いにある
ザ・リッツ・カールトン京都のイタリア料理「ラ・ロカンダ」に行ってきましたナイフとフォーク


リッツカールトンは、国内は他に東京、大阪、沖縄にありますが、一番評価が高いのは京都だそうです。


京都らしい低層の落ち着いた建物です。





オープンしてまだ3年なのできれいです。
そんなに広くないです。

利用客は外国人客が多いです。特に中華系。
外国人好みのホテルですね。

東京も大阪もこういうホテルは、外国人客が殆どですね。




レストランから枯山水の庭が見えます。


ある有名な外国人俳優が、枯山水に感動して、家の中のインテリアを枯山水にしてしまった話を聞いたことがあります(笑)

主人は見慣れているのか普通でした。


ラ・ロカンダのオリジナル白ワイン白ワイン
主人は赤ワインでした。


前菜は、福岡県久保田農園 13種ミックスハーブと季節野菜 SABAドレッシング。


パン。オリーブオイルと豆乳のクリームか炭の塩で頂きます。


パスタ グラニャーノ産パッケリと海老とキノコ。


魚料理 サワラのソテープッタネスカ仕立て。


肉料理 鴨胸肉のローストと焦がしたカリフラワーのピューレ。




デザートは次回アップします星

 ■魚料理 サワラのソテー プッタネスカ仕立て



 ■魚料理 サワラのソテー プッタネスカ仕立て理 サワラのソテー プッタネスカ仕立て ■



魚料理 サワラのソテー プッタネスカ仕立て ■ゲストさん

ログイン・新規会員登録

レストランを探す
サポート
サービス