2017年もあとわずか。
年越し蕎麦食べなきゃなのに、もうねむいです。
テレビも見たいのにポーン

今日はひまだったけど、寒かったので、
買い出しには出掛けましたが、公園ではあそべず。
(寒さのせいか、遊んでいる小さなこもいなかったです)
おうちではべたべた遊んだり、おもちゃ箱をひっくり返したり、自由にあそんでました。
午前中は寝たものの、午後は昼寝してなくて、途中から、寝かしつけしないでコテンの寝るのかな!?とか気になり、寝かしつけをさはないとどうなるか実験やってみました。

結果、
1眠くてごはんあまり食べず
2お風呂でそのまま寝る
でした。

やはり、午後もお昼寝させないと、かわいそうでした。
にしても、お昼寝しないで、よく体力もったなあ。


そんな今日は、もあ1つ新しいことをやってみました。
トイトレです。

西松屋でリッチェルの補助便座を買ってみました。
本人乗り気マンマンで、このときは服のまま、座らせてみたんですが、大丈夫そうでした。

リッチェルは、座りやすいというキャッチコピーと、ベビーバスやスプーンやら、色んなものでお世話になってきたこともあり、買ってみました。
最安値ではないけど、アンパンマンよりは安かったので、よしとします。

2回目、ふんばりはじめたから、座らせたら、もううんち出てましたびっくり
タイミングむずかしいー。

保育園でもトイトレは始めていないので、
まあ、あせることなく、楽しみながら、無理のない範囲でやってみようかとおもいます。

新年がもうすぐそこまで。。
寒いですが、みなさま、よいお年をおむかえください。