皆さん、お元気ですか?

チーちゃんのYouTubeで、ダイアモンドを見てくださった方々が、沢山の素敵なコメントを色々なところから送ってくださって、ツアー中止で凹んでいた私の心は、とても救われました。ありがとう、今回ばかりは、皆さんの言葉に心から感謝です❗️

もしまだ見てないという方は、こちらからぜひ見てみてください。

 

■高嶋ちさ子 岸谷 香 テレワーク演奏「Diamonds<ダイアモンド>」

 
さて。今回のダイアモンド、ある朝チーちゃんから、こんな事やってみた!って、威風堂々のYouTubeが送られてきました。NYでクローズになったブロードウェイの役者さん達がYou’ve got a friend をリモートワークでやっていたのを見ていたので、アレだ‼️と感動して、凄いね‼️素晴らしい‼️って送ったら、なんか一緒にやろーよ❗️と返事が!
ただ、私は50代のオバさんと思えばまぁ並の、でもこんな仕事してる割には天然記念物ばりのデジタル音痴で、、、
やりたい!けど、できるかな。。どやってやるの?
iPhoneで録るの?自撮り??
など、隠しきれない不安でいっぱい😅

電話していい?

と言われ、すぐ電話。

結果、私の自宅スタジオにて、ピアノでダイアモンドを弾き語りし、パソコンで音は録音。iPhoneの動画でその絵を録る。。という事に。
それに合わせて、スタジオにある楽器やら、あーあ!のコーラスなど録る、、と言う手順も理解。そして、その弾き語りをチーちゃんに送って、チーちゃんもそれに合わせてバイオリンを弾く。
それをスタッフがMIX、映像を編集してくれる、、

という事だと❗️

で、なるべくアップや、いろんな動画があると編集する時良い!との事で、我が家で週末ヒマしてる息子娘を駆り出して、ね、週末ヒマでしょ、やる事ないでしょ、スタジオで母さんが歌ってる動画撮ってよ‼️と依頼。

ヒマだからいいよー、なにすんの?

チーちゃんとさ、YouTubeでダイアモンドやるんだよ、リモートワークで!

へー。

予想どーり興味は無さそうな反応😅だったけど、何しろヒマだもんで、撮影部隊として交渉成立!

その週末、スタジオでいざ収録‼️

私の自宅スタジオは、いつも一人弾き語りツアー、バンドツアー、レコーディングのリハーサル、と、年がら年中リハーサルをやっているので、楽器も全部セッティングしっ放しで、電源を入れれば、スピーカーから音が出る状態❗️余談ですが、2012年のプリ再結成の時にも、このスタジオで1年半、誰にもナイショでひっそりとリハビリをしていたスタジオ😅実はかなり役に立ってる場所なのです!

そこで、じゃ、まずチビゴ(ちび五朗=息子…もはやこっちの方がチビだけど、このブログでは昔からの愛称なので😅)はこの角度から撮って、チビカ(ちび香=娘…同じく私よりデカいけど😅)はこっちからね!

わかったわかった、はい、いいよ!

母さんが口紅してるって珍しくない⤴️初めて見たかも😅

初めてな訳ないだろ💢
あのさー、ちゃんとキレイにいい感じで撮ってよ、いっぱいの人が見るんだから!

ハイハイ。

大丈夫か⁉️と思ったが、私よりよっぽど大丈夫だろう😅

ちょっと練習ね。
一回やってみよう!

なんとなくピアノ弾いてダイアモンドを歌ってみる。

すると、突然気付いた。子供達の目の前で、マジに弾き語りするなんて、実は初めてで、なんつーか、母さんの顔していいのか、歌手の顔していいのか、、なんか、めっっっちゃ恥ずかしい😅💦💦

いや、ダメだダメだ、恥ずかしがってる場合じゃない😅これは仕事、私は歌手、マジでやるのだ、、、と自分に言い聞かせて、頑張って、構わず歌って弾いた😅

一回最後までやって、はーい、一旦止めていいよ、と言うと、近くで撮っていたチビゴがポツリと

プロってスゲェ。。

と呟いた😅

まぁ、生の歌声、生のピアノでジャンジャン弾きまくる光景も、なかなか目にする機会も耳にする機会も確かに無いのだろう。

それを聞いた私は、いきなり恥ずかしいさが消えて、どーだこのヤロ⤴️見たか⤴️🤣的な気持ちに😅

ついこないだまで思春期真っ只中で、やれテレビでミニスカートはくな俺の友達だってみてるんだ💢、やれブログに俺のこと書くな💢、やれ駅でデカい声で俺を呼ぶな💢、、なんて言っていたチビゴを、ぎゃふんと言わせたのだ🤣🤣🤣

うっしっし⤴️⤴️⤴️

急にモチベーションが上がり、多分、この後のダイアモンドは、少しテンポが上がったはずだ😅

2人が撮った動画を見ると、さすがに普段、呆れるほどYouTubeなど観ているだけあって、、文句なしの上手い動画😅

じゃ、つぎ本番ね


ご機嫌度の増したダイアモンドを演奏。

途中ちょっとミスタッチしちゃったけど、ま、いいかなーと思ってると、またもやチビゴが、

何箇所か失敗してたけど、まぁ良かったんじゃない

なんだとー😤生意気な😤だがまぁ、そのとーり😅


と、今度はチビカが。

ね、これ、YouTubeでしょ?

そーだよ

じゃ、横で撮らなきゃダメじゃないの?

え?横向きで?え?特に言われてないよ、、、

あー💦そーじゃん⤵️⤵️⤵️
とチビゴ。

??←私

ダメだダメだ、端っこが黒くなっちゃうよね、アレ見てて良くないもんね、、、

などなどトーク後、母さん、もう一回やり直し‼️

あ、、はーい。

こーなったら2人に従おう😅


つぎのテイクは、転調する寸前に、iPhoneを構えてるチビカと目がバッチリ合ってしまって、流石に恥ずかしさのあまり笑ってしまって、メチャメチャになり中断😅

チビゴに、

集中集中

と言われ、うるせ〜😤

と思いつつ、集中集中😅


次のテイクを撮った❗️


もう飽きてきた😅

ちょっとミスタッチあったけど、一発録りって事でライブ感ライブ感❗️いいね、OK🙆‍♀️

と強引にOK❗️


あーいう主旨の物は、ハートが熱いうちにテイクを決めてしまわないと、ちゃんとしてる歌、演奏でも、つまらなくなっちゃうんだよね、、つまらないのって、感動的じゃなくなるから。。

と、子供達にウンチクを😅

そして、じゃ、次は、今録った音をイヤフォンでききながら、タンバリンやるよ!

また2人を適当に配置して、せーの!でタンバリンを収録❗️

じゃ次は、グロッケン。

ここでチビカが何故かグロッケンに激しく反応😅
バチを握りしめ、何故か、上を向いて歩こうを演奏し出す😅すると、チビゴが、

お前なんで音がわかるの?

え?お兄ちゃんわかないの?

えぇぇー最初の音ぐらいしか、、

えー母さんもわかるよ!(←プロだから当たり前😅)

と、上を向いて歩こうに、ピアノで伴奏をつけた!

しばらく娘とセッション‼️

はっと我に返り、さ、やろう!


と、次はグロッケンを!

グロッケンはずっと出てくる訳じゃないので、待ち時間が長く、踊ってみたり、座ってみたり、、、で、あっっ💦💦と、あるあるで出番を逃してまた最初からやったり、
、、😅

案外グロッケンって難しいんですよ、コレが。

ちょっと半音間違えてズッコケたりしながら、まぁ、やっとこさっとこ収録❗️

じゃ、なんか遊びカットを❗️
ドラム→ベース→ギターと、
スタジオ中の楽器を順番に演奏😅

そんな音一つも入ってないのに😅

あー
もういいね‼️

と、電源を落として、撮影は終了しました!


そして、夜、ビールを前に、あ!のんべえ動画も‼️と、それは自撮りで、あーあ!
と、リビングの片隅でコソコソと撮影😅なかなかコレも恥ずかしい😅

そして、とった音と動画をスタッフに送る。

ラインだと画質が落ちるので、ドロップボックスで送って下さい、、と。

❓😅❓

もうさ、ここからはチビゴを半ば脅して(お小遣いやらないぞ💢とか😅)全てチビゴにやってもらいました😅勿論、一回では済まず、二日に渡り、アレが送ってない、アレが届いてない、、、と、時にチビゴを叩き起こし、時に寝るな❗️まだ寝るな❗️と寝落ちする寸前を捕まえて、なんとか全ての動画を送る事ができました!しかし、最後に仮編集が上がったものを見てみると、グロッケンとタンバリンの映像が全くなく、、アレ、つまらなかったかな〜、ま、チーちゃんのパパの方が俄然面白いしな〜と思ったが、恐る恐る聞いてみると、そんな動画は貰ってない、、と。。😱

いっぱい送ったから、漏れてたみたい、、、

すみません💦
と、すぐにまたチビゴを叩き起こして送信。

そんなこんなで、編集スタッフさんには、私のデジタル音痴のせいで、随分手間を取らせてしまった、、ごめんなさい🙏

それと、チーちゃんと、私達を繋げてくれた木佐彩子もあーあ!で参加してもらおう!

と、コーラスを依頼‼️

すぐに予想を上回る面白動画が送られてきた😅

世界のピッチャー石井一久がオタマや人参を投げてくれたらしい😅撮影も‼️

という事で、今回は、友達三人が、今私達にできる事をやろう!と、限りなく友達レベルでやったダイアモンドでした。世界中が不安な空気に包まれている毎日、友達の有り難さが身に染みますね。友達の元気な顔見るだけで、少し心が元気になれます❗️

では、最後に、木佐彩子のマル秘失敗動画をご覧ください。私は相当面白い友達を持っていると、誇らしい気持ちになりました🤣🤣🤣




 


では、みなさん、こんな風に出来上がったYouTube、何度も見て、沢山お楽しみ下さい❗️

そして、明日は今日より明るい未来が見えますように。

もう少しだ!頑張ろう‼️



岸谷 香/Unlock the girl インスタグラム