昨日は、とても素晴らしい夜でした。志をもったアーティストが集まり、もはや他人事ではない、日本中の沢山の災害に苦しまれている方々に音楽でエールを送る事が出来たのではないかと思います。
音楽は時に非力で、なんの役にもたたないけれど、時にどんな言葉より心を救ってくれる何にも変えられない力を持った偉大なもの。そんな音楽が、未だ被災生活を送られてる方々、まだ震災の傷が癒えない方々、そんな方達に届いてくれたなら嬉しいな、と思うばかりです。
2つ返事で賛同してくれた大黒摩季ちゃん、飲み屋さんでバッタリ会っちゃって、次の日に参加を決めてくれた
奥田民生君、当日名古屋から駆けつけ、終わり次第生放送に飛んで行った、無茶なスケジュールにも関わらず歌いに来て下さった水谷千重子先生、2年越しの夢叶って参加して下さったスーパースーパーシックレットゲストのMISIA、司会の木佐彩子(彼女は私の親友で、このイベントに初回のプリプリで仙台の杮落としから、ずっと無償で司会を務めてくれている。普段呑んだくれている2人だが、この日ばかりはお互い友人であることが誇らしい😆)そして、イベント通してハウスバンドを務めてくれたガールズ達と、コーラスの加藤哉子、鍵盤のシュガービーンズ、みんなみんな、本当にありがとうございました‼️






そして、最後になんと、プリプリのキョンちゃんが、シャンパンもって登場‼️
「おりちゃん、4人のバトンを繋いでくれてアリガトね」と、何より嬉しい言葉を貰いました。大変だった全部が一瞬で溶けていきました😅



そんな終演後は、民生君とバッタリ会ってしまった運命の居酒屋さんで、無理言って休日営業貸し切り!で盛り上がって。。😅
でも娘の日常は容赦なく私を襲う😅



軽く手抜きの朝食を出し、学校へ送り出してちょっと二度寝😅



そして今は都内スタジオで、新曲「バタフライ」のMV撮影‼️何故にこんなに元気なのか⁉️ガールズに紛れて大丈夫なフリをしているだけなのか😅

14時46分には、スタッフみんな手を止めて黙祷を。
「こんな日常を送れている事に感謝して、さぁ、では、撮影始めましょう‼️」と。

子供達にもそれぞれにライン。みんな、わかった、と、キチンと返信をくれて、母としては、何が大事で何がまぁ既読スルーしていい事かわかってるんだな、間違って育ってない、とホッと胸を撫で下ろしたのでした。

震災から8年。

みなさんも、どんな事を考えましたか?

改めて、何でもない日常に感謝し、毎日を大切に一生懸命生きていきましょうね。


Unlock the girl インスタグラム

iPhoneから送信